トピックス

最新技術が目白押し

上海モーターショー

レスポンスセミナー&調査レポート

スズキ、EV軽トラックの実証実験へ…農業現場での使い勝手を検証 画像
プレミアム

スズキ、EV軽トラックの実証実験へ…農業現場での使い勝手を検証

スズキは、軽トラック『キャリイ』をベースにした電気自動車(BEV軽トラック)の実証実験を、2025年度中に開始すると発表した。

住友電気工業・人事情報 2025年4月1日付 画像
プレミアム

住友電気工業・人事情報 2025年4月1日付

住友電気工業(本社:大阪市中央区、社長:井上 治)は、2025年4月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

EVバイクシェアサービスの実証実験、大阪国際空港で開始…16歳以上は免許証不要 画像
自動車 ビジネス

EVバイクシェアサービスの実証実験、大阪国際空港で開始…16歳以上は免許証不要

関西イノベーションセンターは、大阪国際空港にて、EVバイクシェアサービス「大阪国際空港EVバイクシェアGOGO」の実証実験を開始した。この実験は7月23日まで行われる予定だ。

トーヨータイヤの「エアレスタイヤ」装着の電動カート、大阪・関西万博2025に起用 画像
自動車 ビジネス

トーヨータイヤの「エアレスタイヤ」装着の電動カート、大阪・関西万博2025に起用

TOYO TIREは、大阪で開催中の2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博2025)に、エアレスタイヤを装着した電動カートが起用されたと発表した。

日野・三菱ふそうの経営統合が進行ほか…新聞ウォッチ土曜まとめ 画像
自動車 ビジネス

日野・三菱ふそうの経営統合が進行ほか…新聞ウォッチ土曜まとめ

4月22~25日(21日は新聞休刊日)に公開された[新聞ウォッチ]連載のまとめ記事です。今週は日野自動車と独ダイムラートラック傘下の三菱ふそうトラック・バスの、経営統合の最終合意への動き、中国企業BYDの電動軽自動車の日本参入などが掲載されました。

日産、2024年度業績見通しを下方修正…純損失は最大7500億円と予想 画像
プレミアム

日産、2024年度業績見通しを下方修正…純損失は最大7500億円と予想

日産自動車は、2月に発表した2024年度の通期連結業績見通しを下方修正した。

アイシン、広汽集団向けにPHEV用ユニットの受託生産を開始 画像
プレミアム

アイシン、広汽集団向けにPHEV用ユニットの受託生産を開始

アイシンは、中国の自動車メーカー広汽集団向けのPHEV(プラグインハイブリッド車)用ハイブリッドユニットの受託生産を開始した。

車内ゲーム向けコントローラーを老舗メーカー「ホリ」が開発へ、日産の「アンビシャスタイム」 画像
モータースポーツ/エンタメ

車内ゲーム向けコントローラーを老舗メーカー「ホリ」が開発へ、日産の「アンビシャスタイム」

株式会社ホリは、日産自動車の新たなモビリティサービス用プラットフォーム「アンビシャスタイム」の実証実験にパートナー企業として参画すると発表した。

スバル、大山隠岐国立公園のパトカーに『クロストレック』提供 画像
自動車 ニューモデル

スバル、大山隠岐国立公園のパトカーに『クロストレック』提供

SUBARU(スバル)は、一般財団法人自然公園財団に『クロストレック』をパトロールカーとして納車した。

HEREが海外向けナビシステム共同開発、中国電動商用車の世界進出を支援…上海モーターショー2025 画像
プレミアム

HEREが海外向けナビシステム共同開発、中国電動商用車の世界進出を支援…上海モーターショー2025

位置情報技術大手のHEREと、中国のV2X(Vehicle-to-Everything)システム大手ヤクソンコネクト社が、中国商用車メーカーの世界進出を支援する取り組みを上海モーターショー2025で発表した。

次のページへ

アルピーヌ『A110 R 70』…770台限定の限定車はカーボンファイバーで武装[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

アルピーヌ『A110 R 70』…770台限定の限定車はカーボンファイバーで武装[詳細画像]

アルピーヌは2月26日、創業70周年を記念する限定車「A110 R70」を発表した。高性能版である「A110 R」の最終生産モデルとなる

「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声 画像
自動車 ニューモデル

「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声

日産自動車は4月22日、大型ミニバンの『エルグランド』新型のデザインを一部公開した。16年ぶりの新型は、第3世代のハイブリッドシステム「e-POWER」を搭載し、2026年度の発売を予定しているという。

レーダー探知機の最新型、スマホで空気圧チェックできるアイテムの登場ほか…土曜ニュースまとめ 画像
自動車 ビジネス

レーダー探知機の最新型、スマホで空気圧チェックできるアイテムの登場ほか…土曜ニュースまとめ

4月18~24日の期間の記事についてアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。1位はユピテルの新レーザー&レーダー探知機について。国内すべての可搬式取締機に対応したモデルとなっています。2位にはスマホで空気圧の確認ができるバルブセンサー、3位には歴代『ローレル』のミーティングについての記事がランクインしました。

デッドニングを簡単施工、ビートソニックが『GR86/BRZ』用キット「Air Baffle」発売 画像
自動車 テクノロジー

デッドニングを簡単施工、ビートソニックが『GR86/BRZ』用キット「Air Baffle」発売

ビートソニックが車種専用デッドニングキット「Air Baffle(エアバッフル)」を新発売。第1弾はトヨタ・GR86(ZN8 2021年10月~)/スバル・BRZ(ZD8 2021年7月~)向けで、税込み価格5万7200円。販売開始は4月25日より。

EVバイクシェアサービスの実証実験、大阪国際空港で開始…16歳以上は免許証不要 画像
自動車 ビジネス

EVバイクシェアサービスの実証実験、大阪国際空港で開始…16歳以上は免許証不要

関西イノベーションセンターは、大阪国際空港にて、EVバイクシェアサービス「大阪国際空港EVバイクシェアGOGO」の実証実験を開始した。この実験は7月23日まで行われる予定だ。

ごみ収集車からタイガース流のコーチング?…尼崎市で新たな環境保全の取り組み 画像
自動車 社会

ごみ収集車からタイガース流のコーチング?…尼崎市で新たな環境保全の取り組み

兵庫県尼崎市は4月23日から、市内全域のごみ収集車から阪神タイガースファーム(タイガース2軍)監督の平田勝男氏による環境啓発メッセージの放送を開始した。

トーヨータイヤの「エアレスタイヤ」装着の電動カート、大阪・関西万博2025に起用 画像
自動車 ビジネス

トーヨータイヤの「エアレスタイヤ」装着の電動カート、大阪・関西万博2025に起用

TOYO TIREは、大阪で開催中の2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博2025)に、エアレスタイヤを装着した電動カートが起用されたと発表した。

スバル『レヴォーグ』のカラーを自動車塗料で完全再現! 公式スマホケース登場 画像
自動車 ビジネス

スバル『レヴォーグ』のカラーを自動車塗料で完全再現! 公式スマホケース登場

エンターテインメントマーケティングがスバル・レヴォーグの実車カラーを再現したスマートフォンケース「SUBARU スマホケース」を新発売。スバルのオフィシャルライセンス商品で、価格は税込5995円。購入は同社の販売サイトより。

日野・三菱ふそうの経営統合が進行ほか…新聞ウォッチ土曜まとめ 画像
自動車 ビジネス

日野・三菱ふそうの経営統合が進行ほか…新聞ウォッチ土曜まとめ

4月22~25日(21日は新聞休刊日)に公開された[新聞ウォッチ]連載のまとめ記事です。今週は日野自動車と独ダイムラートラック傘下の三菱ふそうトラック・バスの、経営統合の最終合意への動き、中国企業BYDの電動軽自動車の日本参入などが掲載されました。

テスラのEV、CEV補助金が最大額の87万円に…条件次第で実質300万円台で購入可能に 画像
自動車 ビジネス

テスラのEV、CEV補助金が最大額の87万円に…条件次第で実質300万円台で購入可能に

テスラジャパンは、『モデル3』と『モデルY』が輸入車の中で唯一、CEV(クリーンエネルギー自動車)の補助金が最大額の87万円になると発表した。

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

次のページへ

セミナー・イベント

もっと見る

セミナー・イベント特集をもっと見る

セミナー見逃し配信

もっと見る

セミナー見逃し配信特集をもっと見る

最新レポート

もっと見る

最新レポート特集をもっと見る

レスポンス試乗記

もっと見る

レスポンス試乗記特集をもっと見る

ヒストリックカー、クラシックカー

もっと見る

ヒストリックカー、クラシックカー特集をもっと見る

国産車メーカー

外国車メーカー

バイクメーカー