1999年8月のマツダに関するニュースまとめ一覧(701 ページ目)

関連インデックス
マツダ2 マツダ3 マツダ6 マツダ AZ-1 マツダ CX-3 マツダ CX-4 マツダ CX-5 マツダ CX-7 マツダ CX-8 マツダ CX-9 マツダ CX-30 マツダ CX-50 マツダ CX-60 マツダ CX-70 マツダ CX-90 マツダ CX-80 マツダ MPV マツダ MX-30 マツダ RX-7 マツダ RX-8 マツダ アクセラ マツダ アテンザ マツダ カペラ マツダ キャロル マツダ コスモ マツダ デミオ マツダ トリビュート マツダ ビアンテ マツダ ファミリア マツダ フレア マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアワゴン マツダ プレマシー マツダ ベリーサ マツダ ボンゴ マツダ ランティス マツダ ロードスター マツダ コンセプトカー マツダ MX-5カップ マツダ SKYACTIV マツダ ロータリー40周年 マツダスピード フォードモーター (グループ、Ford Motor) マツダレンタカー スズキ トヨタ自動車
【マツダ ロードスター 新型発表】「やはり日本の部品会社は強い」藤原専務 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスター 新型発表】「やはり日本の部品会社は強い」藤原専務

「世界最適調達といっても、周りを見たら、日本の部品メーカーばかりになった。やはり日本の部品メーカーは優秀だし、強いですよ」と話すのはマツダの調達担当の藤原睦躬専務執行役員。

【マツダ ロードスター 新型発表】世界販売は年4万台 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスター 新型発表】世界販売は年4万台

マツダは25日発表した新型『ロードスター』の世界販売を年4万台と見込んでいることを明らかにした。5年のモデルサイクルを通じての平均台数であり、同社幹部によると初年度は6万台程度も見込めるという。

【マツダ ロードスター 新型発表】ギネスブック3代目 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスター 新型発表】ギネスブック3代目

マツダは、ライトウェイトオープンスポーツカーの『ロードスター』を7年ぶりにフルモデルチェンジ。1989年に初代を投入してから16年間で72万台以上を販売、2人乗り小型オープンスポーツカー生産台数世界一としてギネスブックにも掲載されている。

【マツダ ロードスター 新型発表】自らの伝統を継承発展 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスター 新型発表】自らの伝統を継承発展

マツダは25日、同社のブランドメッセージである“Zoom-Zoom”をフルに具現化したライトウェイトオープンスポーツカー『ロードスター』を7年ぶりにフルモデルチェンジ、全国のマツダ系およびマツダアンフィニ系販売店を通じて本日から発売する。

マツダ社会・環境報告書を発行、工場火災を報告 画像
自動車 ビジネス

マツダ社会・環境報告書を発行、工場火災を報告

マツダは、2004年度の社会的責任についての取り組み、環境保全活動の実績をまとめた「社会・環境報告書2005」を発行した。今回の2005年版ではステークホルダーとの関わりにおける、様々な領域の活動方針や活動を、より広範に報告することを心がけ内容の充実を図った。

【インプレ'05】両角岳彦 マツダ『プレマシー』 使いやすさを商品として捉えるアプローチはいいが… 画像
試乗記

【インプレ'05】両角岳彦 マツダ『プレマシー』 使いやすさを商品として捉えるアプローチはいいが…

たしかに日本の平均的家庭がクルマを使う情景を観察し、「使いやすさ」を各所に作り込んでいる。だがほとんどが「止まっているとき」の機能。これは「多用途性」を打ち出す日本車に共通する発想だが。

マツダとNBCテレビがコラボ 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダとNBCテレビがコラボ

北米マツダと米NBC放送が、前例のないスペシャルコラボ提携を結んだ。アメリカは秋からの新番組宣伝のシーズンだが、これらの新ドラマCMの中に登場するほとんどすべてのクルマがマツダ製で、新番組の宣伝とマツダ車の宣伝が同時に行われる。

【インプレ'05】津々見友彦 マツダ『プレマシー』 適度に心地いい快速ミニバン 画像
試乗記

【インプレ'05】津々見友彦 マツダ『プレマシー』 適度に心地いい快速ミニバン

スタイリングはアクティブな雰囲気でカッコいい。フロントもさることながら、リヤスタイリングも魅力的だ。

筑波がマツダ色に染まる---マツダフェスタ2005 画像
モータースポーツ/エンタメ

筑波がマツダ色に染まる---マツダフェスタ2005

年に一度のマツダ車の祭典『MAZDA FESTA 2005』(マツダフェスタ2005)が今年も9月17日(土)、筑波サーキット(茨城県)において開催される。

【インプレ'05】木下隆之 マツダ『プレマシー』 新鮮に感じるノッシリ感 画像
試乗記

【インプレ'05】木下隆之 マツダ『プレマシー』 新鮮に感じるノッシリ感

カラクリシートがウリの『プレマシー』。庶民派3列シートミニバンにしては、重量感があるのが特徴だ。