
独ではトヨタ、マツダが顧客満足度1-2位…JDパワー
JDパワーアジア・パシフィックが11日発表したドイツの2005年版顧客満足度調査によると、ブランド別ではトヨタ自動車がトップ、2位にマツダと日本メーカーの高い評価が目立った。

マツダ、就職セミナー案内メールに学生のメールアドレスを誤送信
マツダは、大学生への就職セミナーの案内メールを送信する際、86人の学生のメールアドレスを送信先欄に記載したまま送信したと発表した。

マツダ キャロル に特別仕様 Gスペシャル
マツダは、軽乗用車の『キャロル』に上級なアイテムを装備した特別仕様車「Gスペシャル」をマツダ系ディーラー全販売店で7日から発売した。

マツダ、チーム・マイナス6%に参加
マツダは、地球温暖化防止のためのアクションプラン「チーム・マイナス6%」に登録を申請したと発表した。

マツダ、入れ替えで国内生産がマイナス…5月実績
マツダが29日発表した5月の実績は、国内販売と海外生産が増加した。国内生産は宇品第1工場の復旧に伴う生産車種入れ替えの影響でマイナスだった。

【マツダ アテンザ 新型】マツダスピード、こちらも洗練
今年初めの東京オートサロンで一般公開された、『マツダスピードアテンザ』が遂に発売されることとなった。6月23日から先行受注を始め、デリバリーは先行受注の期間が終わる、8月末から開始される模様だ。

【グッドウッド】マツダ・ローラT616
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード(25−27日、イギリス)において、マツダは1984年ルマン24時間耐久レース参戦車「BFグッドリッチ・マツダ・ローラT616」で参加、27日、1.3リットル300bhpロータリーがヒルクライムでうなりをあげた。

【マツダ アテンザ 新型】写真蔵…マツダスピード アテンザ
マツダは、全国のマツダ系とマツダアンフィニ系販売店で『マツダスピード・アテンザ』の先行予約を23日から受け付けている。新開発2.3リットル直噴ガソリンターボエンジンの「MZR 2.3 DISIターボ」を搭載、最高出力は272psを発揮する。

マツダ、アクセラ の生産体制を拡大
マツダは28日『アクセラ』の生産体制を拡大すると発表した。これまでの防府第1、第2工場(山口県)に加え宇品第2工場(広島県)でも生産する。海外での需要増加に対応し輸出用に増産する。

【マツダ アテンザ 新型】グレード別のインテリア
23日にマイナーチェンジを行ったマツダ『アテンザ』のインテリアは、マイナー前に比べて大幅に洗練されている。最も目立つところでは、センタークラスターのパネルがシルバー塗装だったものを、グレードによって色合いを変えている点。