![【マツダ MX-30】ベルトーネやロードスターも…MX[フォトヒストリー] 画像](/imgs/p/Ge-_Ey0amwVAGAZ0AipAhn5PD0CxQkNERUZH/1568990.jpg)
【マツダ MX-30】ベルトーネやロードスターも…MX[フォトヒストリー]
マツダが電動SUV『MX-30』を発表した。MX-30の開発責任者を務める竹内都美子主査が「新しい価値の創造を提供するモデルにはMXという名前を付けてきた」というように、マツダにとって「MX」の車名は特別な意味を持つ。

マツダ、バーチャルレースカー『RX-Vision GT3コンセプト』のオンライン提供開始…次世代ロータリー搭載
マツダは、ポリフォニー・デジタルと共同で開発したバーチャルレースカー『RX-Vision GT3コンセプト』を、5月22日15時からグランツーリスモSPORT上にてオンラインで提供開始する。

マツダの次世代ロータリー搭載、『RX-VISION』に仮想レーサー…グランツーリスモSPORTに5月登場へ
グランツーリスモは3月17日、マツダ『RX-Vision GT3コンセプト』(Mazda RX-Vision GT3 Concept)が、5月に『グランツーリスモSPORT』に登場すると発表した。
![マツダ ロードスターNR-A モータースポーツ・コンセプト…東京オートサロン2020[詳細画像] 画像](/imgs/p/jMij-aO9UgKPyct8JM4jSX5Oh0DXQkNERUZH/1495297.jpg)
マツダ ロードスターNR-A モータースポーツ・コンセプト…東京オートサロン2020[詳細画像]
マツダは東京オートサロン2020(1月10~12日、幕張メッセ)において、モータースポーツをイメージしたカスタマイズカーを出品した。『ロードスターNR-A』をカスタマイズした「ロードスター・モータースポーツ・コンセプト」はその1台。
![マツダ CX-5 に“タフ”と“モータースポーツ”2種類のスタイリング…東京オートサロン2020[詳細画像] 画像](/imgs/p/jMij-aO9UgKPyct8JM4jSX5Oh0DXQkNERUZH/1495217.jpg)
マツダ CX-5 に“タフ”と“モータースポーツ”2種類のスタイリング…東京オートサロン2020[詳細画像]
マツダは、1月10日から12日にかけて幕張メッセで開催された「東京オートサロン2020」にて、クロスオーバーSUV『CX-5』カスタマイズコンセプトモデルを出展した。
![マツダ3 モータースポーツコンセプト、あえてライトなカスタマイズ…東京オートサロン2020[詳細画像] 画像](/imgs/p/jMij-aO9UgKPyct8JM4jSX5Oh0DXQkNERUZH/1495265.jpg)
マツダ3 モータースポーツコンセプト、あえてライトなカスタマイズ…東京オートサロン2020[詳細画像]
マツダは、1月10日から12日にかけて幕張メッセで開催された「東京オートサロン2020」に、グローバルモデル『マツダ3』をカスタマイズして出展した。

マツダの次世代ロータリー搭載、『RX-VISION』にレーサー…イメージスケッチ公開
グランツーリスモは11月23日、マツダ『RX-Vision GT3コンセプト』(Mazda RX-Vision GT3 Concept)のイメージスケッチを、公式ツイッターで公開した。

匠の技を量産する「魂動フォーム」「魂動削り」「魂動磨き」とは?…マツダ生産技術の秘密
マツダのコンセプトカーは、モーターショーでひときわ目を惹く存在でありながら、市販モデルがほとんどそのままの形でお披露目されることがある。なぜ、このようなことが可能なのだろうか。

マツダ、次世代クーペコンセプトとSKYACTIV-Xエンジン出展へ…上海モーターショー2019
マツダ(Mazda)の中国部門は、4月16日に中国で開幕する上海モーターショー2019に、コンセプトカーのマツダ『ビジョン・クーペ』と「SKYACTIV-X」ガソリンエンジンを出展すると発表した。

あのマツダ「RX-VISION」がシャコタンに!? と思いきや…東京オートサロン2019
毎年学生たちによる個性的なクルマの出展が話題を集める日本自動車大学校NATSのブースで、ひときわ目立っていたのが『RX-STANCE』と名付けられた一台だ。

マツダ、「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2018」に出展…VISION COUPEがVOGUE監修のアート写真と共演
マツダは、東京ミッドタウンで10月19日にスタートした「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2018」に出展。『VISION COUPE』を、ヴォーグ・イタリア選りすぐりの写真家たちによる13点の作品とともに展示している。

マツダ コンパクトハッチバックの歴史…ファミリアからアクセラへの系譜は魁コンセプトへと続く
8月3日から5日にかけて、幕張メッセで行われたオートモビルカウンシル2018。マツダブースでは“マツダコンパクトハッチバックストーリー”をテーマに多くのコンパクトハッチバックが展示され、デザイナーによるトークショーも開催された。

マツダの ビジョンクーペ、コンセプトカーオブザイヤーを受賞
マツダは、スイスで開催中のジュネーブモーターショー2018において、コンセプトカーのマツダ『ビジョン・クーペ』が、「コンセプトカーオブザイヤー」を受賞した、と発表した。

マツダの次世代スポーツクーペ、最も美しいコンセプトカー賞を受賞
マツダはコンセプトカーのマツダ『ビジョン・クーペ』が、フランス・パリで開催中の第33回国際自動車フェスティバルにおいて、「最も美しいコンセプトカー賞」を受賞した、と発表した。

マツダ CX-3 カスタムスタイル…東京オートサロン2018詳細画像
カスタムカーの展示会として世界最大級の「東京オートサロン2018」が1月12~14日、幕張メッセ(千葉市)で開催された。3日間の来場者数は31万9030人となり、2015年から4年連続で30万人以上を動員した。出展者数は442社、出展車両台数は880台、ブース総数は4348小間だった。