
マツダ『CX-90』、PHEVは4万7445ドルから…今春米国発売へ
◆2.5リットル直4エンジンにモーターを組み合わせて323hp ◆12.3インチの大型ディスプレイ ◆『ロードスター』と同じ「キネマティック・ポスチャー・コントロール」

マツダ『CX-90』、3.3L直6ターボは2種類のチューニング…3万9595ドルから
◆3.3リットル直6ターボは最大出力が280hpと340hp ◆48Vマイルドハイブリッド「Mハイブリッドブースト」 ◆トルコンレスの8速AT
![マツダ『CX-90』にPHEV、2.5リットル直4エンジン+モーターで323馬力[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1849871.jpg)
マツダ『CX-90』にPHEV、2.5リットル直4エンジン+モーターで323馬力[詳細画像]
マツダの米国部門は1月31日、新型最上位SUVの『CX-90』(Mazda CX-90)に、マツダとしては米国初のプラグインハイブリッド車(PHEV)を設定すると発表した。
![マツダ『CX-90』、340馬力ターボに後輪駆動が基本のAWD[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1849217.jpg)
マツダ『CX-90』、340馬力ターボに後輪駆動が基本のAWD[詳細写真]
マツダの米国部門は1月31日、新型最上位SUV『CX-90』(Mazda CX-90)を発表した。

【マツダ CX-90】デザイナーが語った「4つのメッセージ」とは
マツダが米国で初公開したCX-90。発表イベントにはチーフデザイナーの椿 貴紀氏が登場し、CX-90に込めた想いを語った。

新型SUV、マツダ『CX-90』はハンドリングを追求…ロードスターの技術を装備して登場
◆PHEVは2.5リットル直4エンジン+モーターで323hp ◆『ロードスター』で初採用の「キネマティック・ポスチャー・コントロール」を搭載 ◆12.3インチの大型ディスプレイ

マツダ『CX-90』、48Vマイルドハイブリッド搭載の3列シートSUV…今春米国発売へ
◆新世代ラージSUVの4車種のひとつ ◆最新の魂動デザインと天然素材を使用したインテリア ◆3.3リットル直6ターボに後輪駆動を基本にしたAWD

『CX-90』発表、米マツダ初のPHEVは323馬力…最上位SUV
マツダの米国部門は1月31日、新型最上位SUVの『CX-90』(Mazda CX-90)に、マツダとしては米国初のプラグインハイブリッド車(PHEV)を設定すると発表した。

マツダの最上位SUV『CX-90』、米国で発表…これがフラッグシップだ
マツダの米国部門は1月31日、新型最上位SUV『CX-90』(Mazda CX-90)を発表した。CX-90は、3列シートで最大8名が乗車できるクロスオーバーSUVだ。

まもなく正式発表、マツダ CX-90…新型SUVのこれまでの注目記事
マツダはまもなく、ブランドの最上位クロスオーバーSUV 『CX-90』をワールドプレミアする。新開発のラージプラットフォームを採用し、車内は3列シート、現行のマツダ車よりもワイドで、長く、よりアグレッシブなプロポーションをもつ、と予告されている。

マツダ『CX-90』、新色レッドに高品質インテリア…ティザー映像公開
マツダの米国部門は1月27日、ワールドプレミアを1月31日に行う予定の新型最上位SUV『CX-90』(Mazda CX-90)の新たなティザー映像を公開した。

マツダ『CX-90』、340馬力の直6ターボ搭載…プロトタイプをテスト
マツダの米国部門は1月20日、ワールドプレミアを1月31日に行う予定の新型最上位SUV『CX-90』(Mazda CX-90)のプロトタイプの走行映像を公開した。

マツダ史上最強のガソリンエンジン、『CX-90』に340馬力直6ターボ…1月31日実車発表へ
マツダの米国部門は1月17日、新型最上位SUVの『CX-90』(Mazda CX-90)を1月31日、初公開すると発表した。パワートレインには、マツダ史上最強のガソリンエンジンが搭載される予定だ。

マツダ『CX-90』、ティザー開始…実車は1月末デビューの見通し
マツダの米国部門は1月13日、新型最上位SUV『CX-90』(Mazda CX-90)のティザーキャンペーンを開始した。実車は1月末にデビューする見通しだ。

マツダの最上位SUV『CX-90』、ティザー公開…間もなく実車デビューの可能性も
マツダの米国部門は、最上位SUV 『CX-90』(Mazda CX-90)のティザー映像を公開した。実車は1月12日(日本時間1月13日)、米国で初公開される予定だ。