
あの“日本が誇る最高級セダン”がミニカーに!新旧Zも登場する、見て・触って楽しい「マッチボックス」に注目だPR
イギリス生まれのミニカーブランド「Matchbox」(マッチボックス)は、欧州車を中心に、日本車やアメリカ車、はたらくクルマなどをラインナップ。リアル路線が特徴で、現車を忠実に再現したミニカーを数多くリリースしている。2025年3月の新製品は、可動ギミックを組み込んだ「ムービングパーツ」と日本車を集めた「ジャパンシリーズアソート」計14台の新製品を順番にご紹介する。

初心者から上級者、女性や学生もサーキットを楽しむ『PROXES DRIVING PLEASURE』岡山国際サーキットで次回も4月19日に開催
2024年12月に「TOYO TIRES PROXES DRIVING PLEASURE」(以下、PDP) が岡山国際サーキットで開催された。このイベントはその名の通り、トーヨータイヤが主催するサーキットを走行する走行会形式のイベントだ。

日本の名スポーツカーが蘇る…ナショナルジオグラフィックがレストア特集を放送
10月14日のスポーツの日にちなみ、ナショナルジオグラフィックは特別企画「蘇れ!日本のスポーツカー」を放送する。日本の自動車史に残る名車が数々登場する。

ロータリー好きにはたまらない、マツダ公認『RX-7 Tシャツ』発売
ノリモノの雑貨を企画する「CAMSHOP.JP」より、マツダ『RX-7』のイラストがプリントされたTシャツが発売。3台のカラフルな歴代RX-7が描かれたインパクトのある仕上がりで、ファンが楽しめる遊び心たっぷりの仕上がりとなっている。

HKSのフロアマットがリニューアル!『フェアレディZ』『RX-7』『WRX』など、10車種用が一挙発売
HKSからリニューアルされたフロアマット・10車種用各セットが新発売。車種によりフロント左右+ラゲッジ、あるいはフロント左右+ラゲッジにリア左右もしくはリア左右中用の3点・5点・6点セット販売で、税込価格は5万5000円~6万6000円。販売開始は11月29日より。

旧車ファンが選ぶ「復活してほしい車種」ランキング---1位はマツダ『RX-7』
・マツダ RX-7が1位
・運転の楽しさが重視
・電気自動車普及の影響

『頭文字D』高橋涼介のFC3S型マウス発売!
・『頭文字D』高橋涼介のFC3S型マウス発売
・ミニカーのようなディティールと機能性
・オリジナルマウスパッド付属で全3種

【クルマら部】クルマ愛クイズ!「3代目 マツダ RX-7」全4問・解答編
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 今回は全4問を実施した「3代目 マツダ RX-7」(FD型)クイズの集計結果と解答を発表!

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「3代目 マツダ RX-7」から全4問!
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!今回は、3代目マツダ『RX-7』(FD3S)に関する全4問です。

『頭文字D』高橋啓介のFD型がマウスになって登場…大阪オートメッセ2024で初公開へ
漫画『頭文字D』のファンにニュース。フェイスは、作中のキャラクター、高橋啓介の愛車であるマツダ『RX-7』(FD3S型)をモチーフにした無線マウスを、大阪オートメッセ2024で初公開する。