【インプレ'05】両角岳彦 マツダ『プレマシー』 使いやすさを商品として捉えるアプローチはいいが…

試乗記 国産車
【インプレ'05】両角岳彦 マツダ『プレマシー』 使いやすさを商品として捉えるアプローチはいいが…
  • 【インプレ'05】両角岳彦 マツダ『プレマシー』 使いやすさを商品として捉えるアプローチはいいが…

たしかに日本の平均的家庭がクルマを使う情景を観察し、「使いやすさ」を各所に作り込んでいる。だがほとんどが「止まっているとき」の機能。これは「多用途性」を打ち出す日本車に共通する発想だが。

2列目中央の“カラクリシート”のシートベルトは、固定長2点式で収納空間の中。欧州仕様は全席3点式だという。3列目はあくまで緊急用だが、それにしても剛性不足でシートベルトも位置不適。このあたりもライバル商品と大同小異ではある。

プラットホームの素性は悪くないのに、それを生かすところまで走りを煮詰めていない。作る側の動質への理解が浅いのも、日本的同種商品に共通。

舵の感触からして人工的で、直進両側が妙に重い。PS油圧の電動ポンプをアイドルさせているからで、『アクセラ』と同様。タイヤも含めてもっとしっとりと動く足にしたい。パワーパッケージもアクセラと共用だが、過渡トルクがもっと厚くないと。

■5つ星評価
パッケージング:★★☆☆☆
インテリア/居住性:★★☆☆☆
パワーソース:★★☆☆☆
フットワーク:★★☆☆☆
オススメ度:★★☆☆☆

両角岳彦| 自動車評論家
1951年長野県松本市生まれ。モノごころついた時からクルマが好き。大学・大学院と自動車工学を修め、自動車専門誌を経て独立。現在は徳大寺自動車文化研究所・主任研究員としてディーゼル排気浄化システムの開発に注力中。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集