トヨタ、スマートフォン向けテレマティクスサービス開始…スマートG-BOOK
トヨタ自動車は30日、『iPhone』やAndroid端末向けに「スマートG-BOOK」サービスを12月1日より開始すると発表した。高機能ナビで利用できる同社のテレマティクスサービス「G-BOOK」を、スマートフォンで利用できるようにした。
【新聞ウォッチ】「これって、アリ?」トレジアとラクティスの違いは?
「トレジアは、英語のTreasure(宝物)を語源にした造語。たくさんの宝物を積み、たくさんの宝物のような経験をしてもらいたい」。『トレジア』の新車発表会で、富士重工業の森郁夫社長はこのようにアピールした。
【株価】円相場下落、大手3社中心に値上がり
全体相場は反発。円相場の下落を好感し、自動車、電機など輸出関連株に買いが先行。上値では利益確定の売りが出たが、平均株価は前週末比86円高の1万125円と反発して引けた。
トヨタ、タイで3代目プリウスの現地生産を開始
トヨタ自動車は、タイ子会社のトヨタ・モーター・タイランド(TMT)のゲートウェイ工場で、ハイブリッドカー『プリウス』(3代目:ZVW30型)の現地生産を11月29日から開始、ラインオフ式典を実施した。現地生産したプリウスは11月30日からタイ市場で発売する。
トヨタモータースポーツフェスティバル…成瀬弘氏を偲んで
28日、富士スピードウェイで開催された「トヨタモータースポーツフェスティバル2010」。会場では、今年6月の事故により急死した、トヨタのマスターテストドライバー成瀬弘氏の手がけた代表的な車が展示された。
トヨタモータースポーツフェスティバル…レースクイーン大集合[写真蔵]
28日、富士スピードウェイで開催された「トヨタモータースポーツフェスティバル2010」。会場にはSUPER GTに参加するトヨタチームのレースクイーンが登場、カメラを手にした大勢のファンがステージに駆けつけた。
トヨタモータースポーツフェスティバル、豊田章男社長が登場
28日、富士スピードウェイで「トヨタモータースポーツフェスティバル2010」が開催された。会場にはレーシングスーツに身を包んだ豊田章男社長も登場し、レーシングドライバーとファンが1日を楽しんだ。
【トヨタ ラクティス 新型発表】イマドキの走りは無個性?
トヨタの2代目『ラクティス』に試乗してみた。場所は、同車の発表が行われたMEGA WEBのライドワンコースだ。
「車のICT活用は“利便・快適”から“環境・エネルギー”へ」…トヨタ自動車 常務役員 友山茂樹
12月1日から3日まで、幕張メッセで国際自動車通信技術展(ATTT)が開催される。トヨタ自動車はATTTでどのような未来を見せるのか。通信・ITSジャーナリストの神尾寿氏が、ATTTでオープニングキーノート スピーカーを務めるトヨタ自動車 常務役員の友山茂樹氏に聞く。
【株価】朝鮮半島情勢を懸念、模様眺め気分
全体相場は反落。円安を好感して輸出関連株を中心に買いが先行したが、後場入り後は利益確定の売りに押される展開。休暇中の海外投資家が多い上、週末控え、朝鮮半島情勢の先行き懸念から、模様眺め気分が強まった。平均株価は前日比40円安の1万39円と下落して引けた。
