
レクサス『LBX MORIZO RR』『GRカローラ』をリミッターカット! ブリッツ「スピードジャンパー」発売
ブリッツが販売中のスピードリミッターカット「Speed Jumper(スピードジャンパー)」が適合車種を追加。

『カローラFX』を現代にリブートした「FXエディション」に往年のファンも興味津々
トヨタ自動車の米国部門は、『カローラハッチバック』(日本名:『カローラスポーツ』)の2026年モデルに、限定車「FXエディション」を設定し、今秋発売する。

伝説の「カローラFX16」が限定車として復活!「FXエディション」今秋米国発売へ
トヨタ自動車の米国部門は、『カローラハッチバック』(日本名:『カローラスポーツ』)の2026年モデルに、限定車「FX Edition」を設定し、今秋発売する。

193種ものラインナップを誇った「1971年のトヨタ車」【懐かしのカーカタログ】
前年の1970年、EXPO'70(大阪万博)が開催された年に初代『セリカ』/『カリーナ』が登場するなどしたこの頃のトヨタ。193種(+セリカのフルチョイス)を用意し、ユーザーニーズに応えていたそのラインアップを当時のパンフレットで振り返ってみたい。

マイチェン後の『GRカローラ』と『ソリオ/デリカD:2』に適合、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ブリッツの全長調整式車高調キット製品「DAMPER ZZ-R」および全長調整式サスペンションに電子制御式減衰力調整を組み込んだ「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」が適合車種を追加。

トヨタ『カローラ』シリーズ、ハイブリッドに一本化
トヨタ自動車は、主力コンパクトカー『カローラ』『カローラ ツーリング』『カローラ スポーツ』の3車種を一部改良し、順次発売する。カローラ スポーツは5月9日から、カローラとカローラ ツーリングは5月19日から販売を開始する。

タナベのスポーツグレード車高調「GT FUNTORIDEダンパー」に『GRカローラ』『フェアレディZ』が適合
タナベが販売中のスポーツグレード車高調「GT FUNTORIDEダンパー」に、トヨタ・GRカローラ(GZEA14H 2022年12月~)、日産・フェアレディZ(RZ34 2022年8月~)の適合が追加された。税込み価格はいずれも26万1800円。
![「赤×黒の美しきラゲッジ」ストイックに選び抜いたユニットが奏でる、理想のカーオーディオ[Pro Shop インストール・レビュー]by ウイニング 前編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2101876.jpg)
「赤×黒の美しきラゲッジ」ストイックに選び抜いたユニットが奏でる、理想のカーオーディオ[Pro Shop インストール・レビュー]by ウイニング 前編
ベテランユーザーの北川さん、新しく手に入れた愛車のカローラツーリングに前車のユニットを移設、同時に気になっていたユニットを追加してシステムをリニューアル。滋賀県のウイニングでサウンド/デザイン両面でスキの無い取り付けを実施して満足感も高い。

『GRカローラ』の吸気レスポンスとサウンドをアップ! ブリッツ、カーボンインテークシステムを発売
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)からトヨタ・GRカローラ(GZEA14H 2022年12月~2025年3月)用の「カーボンインテークシステム」が新発売。税込み価格は24万5520円。

『GRヤリス』『GRカローラ』をブーストアップ! HKSからパワーエディターR車種別ハーネス発売
HKSが販売中の車種を問わない汎用モデルの新型「パワーエディターR」が使用できる車種別ハーネスに、トヨタ・GRヤリス(Gen2)、GRカローラの適合が追加。税込み価格は5万2800円。