
トヨタテクニカルディベロップメント、横浜オフィスを開設
トヨタ自動車の車両開発子会社、トヨタテクニカルディベロップメントは19日、横浜市港北区に車両開発拠点「横浜オフィス」を開設すると発表した。

【トヨタF1】トップ6を狙える
F1チャンピオンシップ3位争いを独走するBMWザウバーに、47ポイントもの差を付けられているトヨタ勢。しかし先のイギリスGPではシューマッハが今季ベストグリッドの6番手を獲得するなど、ようやくBMWザウバーにチャレンジする体勢は整った。

新潟県中越沖地震 トヨタの国内全工場が操業停止
トヨタ自動車は、新潟県中越沖地震で、リケンの工場が被災し、部品の手当てができないことから、19日夕方から国内の全工場の生産ラインの操業を停止すると発表した。トヨタは「カンバン方式」で部品の在庫を極力持たずに生産している。

トヨタケーラム、ソリューションセミナーを開催
トヨタケーラムはプライベートフェア「トヨタケーラム ソリューションセミナー in トヨタ」を7月24日にトヨタ自動車本社のサプライヤーズセンターで開催する。

【株価】新潟県中越沖地震の影響、政局不透明感
好業績の期待できる一部銘柄には買いも入ったが、新潟県中越沖地震の影響に対する警戒感、政局不透明感などから売りが広がった。自動車株はほぼ全面安。

【池原照雄の単眼複眼】トヨタと日産で好対照…バルブリフト連続可変技術の「使い方」
日産自動車が今秋に実用化する吸気バルブリフト量を連続可変制御する「VVEL」の技術発表を行った。日本車としてはトヨタ自動車が新型『ヴォクシー』『ノア』で採用した「バルブマチック」に次ぐ実用化となるが、両社のこの技術の使い方は対照的なものとなった。

トヨタ、「プラグインHV」はメリット大
トヨタ自動車は17日、東京本社でハイブリッド(HV)技術に関するメディア向けの説明会を行った。長年、HV開発に携わってきたHVシステム開発部の朝倉吉隆主査が、初代『プリウス』以来の同社のHV技術の変遷などを解説した。

【スーパー耐久 十勝24時間】スープラ HVが圧倒的勝利
スーパー耐久シリーズの2007年第3戦「第14回十勝24時間レース」は、7月14から16日にかけて、北海道十勝スピードウェイにて開催された。

【リコール】トヨタ アイシス の12万台
トヨタ自動車は17日、『アイシス』の制動灯スイッチに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。04年9月から06年9月までに生産された12万2527台が対象。

【海の日値引き情報】売り切れ御免…ミニバン&SUVを37万円引き
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・期間限定・新古車(未使用車)などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。