マツダ『スピアーノ』にターボ車追加
マツダは軽乗用車『スピアーノ』にターボエンジン搭載車『スピアーノ・ターボ』を設定し発売した。中低速域から性能を発揮する実用ターボ「Mターボ」を搭載し街中での扱いやすさを向上させた。
【株価】好業績背景に日産、トヨタが反発
日産自動車、トヨタが3日ぶりに反発した。日産はこの日9月中間期決算の暫定を発表。中間期の連結営業利益は前年同期比84%増の3480億円となり、通期でも当初予想比47%増の7200億円となる見通しだ。
【株価】トラック生産委託でマツダとプレス工業が続伸
米大手ハイテク企業の予想を下回る決算を嫌気し、全体相場は大幅続落。金融機関の経営破たんに関する噂も売りに拍車をかけ、平均株価は8700円台を割り込んだ。自動車株もほぼ全面安。
マツダ『RX-8』改め『Xカー』が映画『X-MEN2』に登場!!
マツダは、20世紀フォックス社が5月に公開する予定の映画『X-MEN2』の制作に協力すると発表した。映画には、マツダが来春に発売する予定の『RX-8』をベースにした映画専用車両『Xカー』が登場する予定だ。
【新聞ウォッチ】マツダが府中工場を閉鎖、トラックの自社生産撤退へ
【株価】大手3社は反落し、プレス工、カヤバ工が人気化
前週末の米国株式は反発したが、不良債権処理の具体策、総合デフレ対策の内容を確認したいとのムードが強まり、全体相場は6日ぶりに反落。平均株価は先週末回復した9000円台を再び割り込んだ。自動車株もほぼ全面安。
マツダ『RX-8』が映画デビュー! ---『X2』
マツダ『ボンゴ・フレンディ』に20万円安い特別仕様車
マツダは11日『ボンゴ・フレンディ』に特別仕様車「シティランナーIV」を設定し発売した。専用ボディカラーの「チタニウムグレーメタリック」を設定するとともに内装に上級装備を施したうえで価格をベース車より20万円引き下げた。
マツダ『ミレーニア』を2.5リットル車に一本化
マツダは9日、『ミレーニア』の装備を見直し同日発売した。平成12年(2000年)排ガス規制への対応を図るとともに、2.0リットルエンジン搭載車は廃止し2.5リットル車にラインナップを一本化した。
【今日のプレゼント】人気ショップデザインのオリジナル『デミオ』を3名様に
マツダWebメンバーズでは、人気ショップとのコラボレーションにより誕生した『コラボレーション・デミオ』を、抽選でそれぞれ1名様、計3名様にプレゼントするキャンペーンを実施している。締め切りは11月30日の23時59分。
