
トヨタ、ミシガンにデザインセンターオープン
トヨタ自動車は去る14日、ミシガン州のデトロイトに近いアナーバーに、キャルティ・デザイン・リサーチ(トヨタの子会社で、カリフォルニアにあるデザイン開発会社)の新拠点をオープンさせた。

【株価】米国株安の懸念から安値
米国株安を嫌気し、全体相場は3日ぶりに反落。自動車株も全面安となった。

【ユーロNCAP】トヨタのカローラヴァーソが5つ星
トヨタは、ヨーロッパ各国の交通関連当局などによって構成されるユーロNCAP(European New Car Assessment Programme)の衝突安全性評価テストにおいて、『カローラヴァーソ』が、乗員保護で5つ星の最高評価を得たことを明らかにした。

【株価】インド関連株でスズキが買われる
前日発表の1−3月期のGDP(国内総生産)で景気回復期待が高まり、全体相場は大幅続伸。平均株価は今年最大の上げ幅となった。自動車株は全面高。

【新聞ウォッチ】トヨタ、UFJに再び社外取締役を派遣
UFJグループは背水の陣で経営危機を乗り越えようとしているが、きょうの朝日によると、持ち株会社のUFJホールディングスに、社外取締役として元トヨタ副社長の大木島巌・日野自動車会長を派遣する人事を固めたという。

【株価】GDP受け相場は急反発…日産は続落
1−3月期のGDP(国内総生産)が市場の予想を上回ったことを受け、全体相場は3日ぶりに急反発。自動車株は高安まちまちとなった。

【トヨタF1】05年ドライバーラインアップは白紙?
ウィリアムズに続き、トヨタも来年のドライバーラインアップを一新する可能性が高くなった。3年目の今年は苦しいレースが続き、いまだにノーポイントだ。

【株価】全面安の中で続伸のホンダ
景気回復に対する期待感が後退したことを嫌気し、全体相場は大幅続落。平均株価は今年2番目の下げ幅となった。自動車株は全面安。

トヨタグループ、大規模展示・試乗会…F1シミュレーターや燃料電池車の試乗も
東京のトヨタ系ディーラー5社とダイハツ系ディーラーが6月5、6日、東京都調布市の味の素スタジアムで、新型車の展示・試乗会を開催すると発表した。

【株価】三菱自が外資の出資報道で買われる
3月の機械受注統計の悪化を嫌気し、全体相場は急反落。自動車株は軒並み安となった。マツダは欧州販売の好調で04年3月期の連結営業利益が約4割増と伸びたが、市場の予想を下回った格好。