【デトロイトモーターショー05】トヨタ アバロン 新型はヨーロッパ指向
トヨタブースでは、ハイブリッド技術を紹介するコーナーを設けると同時に、『プリウス』からフルサイズピックアップまで幅広いラインナップを展示。「これからのトヨタデザインのカタチ」と述べるコンセプトSUV『FT-X』と、新型『アバロン』を発表した。
【株価】三菱自動車の人気がヒートアップ
3連休明けの18日の米国市場の動きを見極めたいと模様眺め気分が強まり、全体相場は3日ぶりに反落。自動車株はほぼ全面安となった。三菱自動車工業の人気が一段とヒートアップ。この日の出来高は5億株を超え、連日で上場来最高出来高を更新。
トヨタ カルディナ をマイナーチェンジ
トヨタ自動車は、『カルディナ』をマイナーチェンジして18日から発売した。
【東京オートサロン05】マークX スーパーチャージャーは市販前提
04年11月にデビューしたばかりの『マークX』に、早くもメーカーチューンのコンプリートモデルがお目見えした。東京オートサロン(14−16日、幕張メッセ)参考出品車『マークX“ヴェルティガ”スーパーチャージャー・コンセプト』である。
【東京オートサロン05】写真蔵…怒濤のトヨタ マークX 編
チューニングカー、カスタムカーのモーターショー、「東京オートサロン」が14−16日、千葉県千葉市の幕張メッセで開催。メーカーのトヨタグループが大量出品したほか、『マークX』をベースにしたカスタムカーは人気。
広州汽車とトヨタのプロジェクトが本格始動へ
トヨタ自動車は、広州汽車集団有限公司とエンジン生産合弁会社の広汽トヨタエンジン有限会社が、広州市南沙の同社工場でエンジン部品のラインオフ式を実施したと発表した。トヨタと広州汽車がプロジェクトで生産するのは初めて。
【東京オートサロン05】海外が注目、トヨタ MR-Sターボ
トヨタが東京オートサロン(14−16日、幕張メッセ)に出展したコンセプトモデルのなかで海外の報道陣の人気を集めていたのが、軽量ミッドシップスポーツ、『MR-S TURBO TUNED by TTE』だ。
【インプレ'04】国沢光宏 トヨタ『マークX』 ひさびさに実感した80点主義の出来
おそらくトヨタの技術者は100点のクルマを目指して開発したんだと思う。しかしでき上がった『マークX』を見ると、ひさびさにトヨタらしい80点主義のクルマだった。
【新聞ウォッチ】理系男子の就職人気…松下首位、トヨタ6位に後退
大学生の就職先人気ランキングによると、デジタル家電が好調な松下電器産業が理系男子で初の首位に躍り出た。就職情報専門のダイヤモンド・ビッグアンドリードが発表したもので、きょうの日経、東京などが取り上げている。松下の昨年の順位は5位だった。
【デトロイトモーターショー05】写真蔵…レクサス LF-A
レクサスが9日、デトロイトモーターショーで発表した『LF-A』コンセプトは、現行『SC430』(日本名トヨタ『ソアラ』)の後継ではなく、デザインもメカニズムも全く別のアイコンだ。
