【株価】米国市場の動きで安心感
全体相場は大幅続伸。前日な米国市場が、金融当局が資金供給に前向きな姿勢を見せたことを好感し大幅高。この動きで安心感が生まれ、幅広い銘柄に買いが入った。円相場が1ドル=103円台に軟化したことから自動車株は全面高となった。
【トヨタF1】グロック「トゥルーリの経験は助けになる」
メルボルンでキャリア2度目の新たなスタートを切るトヨタのティモ・グロック。グロックにとって新たなチームメイトとなるヤルノ・トゥルーリの11シーズンもの経験は大きな助けになっているようだ。
【池原照雄の単眼複眼】トヨタ iQ はプレミアムコンパクトとして登場
トヨタ自動車が今年末ごろの市場投入を予定している「超高効率パッケージ」のコンパクトカー『iQ』の概要が明らかになってきた。
【春闘08】大手3社、賃金改善満額は日産のみ
2008年春闘は12日、経営側から回答が相次いで提示された。大手3社の回答は、年間一時金がいずれも満額回答となったものの、賃金改善についてはトヨタ自動車とホンダが要求を下回る結果となった。
【株価】円高の一服感、自動車は全面高
全体相場は3日ぶりに反発。米国景気の先行きに対する警戒感は依然根強いが、主力銘柄に値ごろ感からの買いが入ったことで流れが一変。円高に一服感が出たことも輸出関連株の買いを誘い、自動車株は全面高となった。
第2回トヨタサロンコンサート 3月26日
トヨタ自動車は、社会貢献活動の一環として、3月26日18時30分から名古屋市のミッドランドスクエアにあるトヨタショールーム2階「トヨタブランドゾーン」で「第2回トヨタサロンコンサート」を開催する。
【NASCAR】トヨタ、スプリントカップ2年目で初優勝
アトランタで開催された「NASCARスプリント・カップ・シリーズ第4戦Kobalt Tools 500」で、トヨタの『カムリ』のドライバー、ジョー・ギブス・レーシングのカイル・ブッシュが優勝した。
トヨタ08年度採用計画、期間従業員900人を正社員に登用
トヨタ自動車は、期間従業員から正社員への登用数を08年度は900人とする計画だ。
【株価】2年6か月ぶりの安値水準
全体相場は続落。先週末に発表された2月の米労働省の雇用統計が市場予想を下回ったことから、米国景気の先行きに対する警戒感が強まり、幅広い銘柄が売られた。
【ボートショー08】トヨタのボートはクルマのように“車庫入れ”
横浜・みなとみらいで開催された「ジャパン インターナショナル ボートショー2008」(6日 - 9日)で、業界関係者が興味を示した技術がトヨタ自動車の「ドライブアシスト」だ。
