
『NSX』後継のエンジンも…ホンダが埼玉に新工場
ホンダは、埼玉県寄居町に次世代エンジンなどを生産する工場の新設を検討していることを明らかにした。用地面積は80万平方メートル規模で、数100億円を投資、2008年にも稼働させたい計画。

【F1バーレーンGP】予選…フェラーリがフロントロウ
2006年F1シーズン開幕戦バーレーンGPは11日に予選を行ない、ポールポジションはミハエル・シューマッハ、2番手はフェリペ・マッサで、フェラーリがフロントロウに並んだ。3番手はホンダのジェンソン・バトン。

ホンダ、「バイクとクルマのスクール」を開催
ホンダは、二輪車や四輪車のユーザーを対象とする安全運転スクール「Hondaのバイクとクルマのスクール」の2006年度上半期(4月−9月)の開催内容を決定した。

【株価】ホンダが上場来高値に迫る
前日の量的金融緩和政策の解除決定により不透明要因が解消されたことで、全体相場は続伸。ただし、1月の機械受注統計が市場予想を下回ったことで、引けにかけ急速に伸び悩んだ。円相場が1ドル118円台に下落したことを好感し、自動車株は全面高。

ホンダ、商用車 パートナー をフルモデルチェンジし発売
ホンダは、商用車の『パートナー』をフルモデルチェンジし、3月17日に発売する。

ホンダ、フュージョン をマイナーモデルチェンジ
ホンダは、1986年の発売以来20周年を迎える、250ccスクーター『フュージョン』に、夜間での視認性を向上するマルチリフレクターヘッドライトを採用し、ハンドル形状など各部のデザインを変更して、3月31日より発売する。

ホンダ、特別色のCB1300 スーパーボルドール を発売
ホンダは、1300ccエンジンを搭載した大型ロードスポーツバイク『CB1300 SUPER BOL D'OR<ABS>』に、フレームやシートに鮮烈なレッドを配した期間限定受注のモデル『CB1300 SUPER BOL D'OR<ABS>・スペシャル』を3月31日より発売する。

ホンダ エアウェイブ をマイナーチェンジ
ホンダは9日『エアウェブ』をマイナーチェンジして発売した。イモビライザー(盗難防止装置)や、アレルゲンの活動を抑制する、アレルフリー高性能脱臭フィルターを全タイプに標準装備した。

ホンダ、ネットオークション「H@」を導入
ホンダは9日、4月にインターネットオークション「H@(ハット)」を導入すると発表した。中古車関連会社、ホンダ中古車販売の社名も、4月1日付けで「ホンダユーテック」に変更する。

ホンダ、仙台の中古車オークション会場を移転 拡張
ホンダは9日、ホンダオートオークション仙台会場を、移転・拡張すると発表した。同会場は、東京会場のサテライト店と位置付けており、出品台数の増加にともなって、規模を拡張する。9月の稼働を目指す。