【速報 ホンダ ストリーム】プロトタイプ…写真蔵・続
7月半ばにモデルチェンジを敢行するホンダ『ストリーム』プロトタイプに試乗する機会に恵まれた。第2世代のストリームは、ドライビングの楽しみと同乗者への優しさを両立させたところがキーワードだといえそうだ。
【速報 ホンダ ストリーム】プロトタイプ…写真蔵
7人乗りコンパクト・スポーツ・ミニバンの先駆車であるホンダ『ストリーム』が7月半ばにモデルチェンジを敢行する。ホンダ4輪の開発拠点である、北海道・鷹栖プルービンググラウンドで最終プロトタイプに試乗する機会に恵まれた。
【速報 ホンダ ストリーム】プロトタイプ、見た、乗った、走った
7人乗りコンパクト・スポーツ・ミニバンの先駆車であるホンダ『ストリーム』が7月半ばにモデルチェンジを敢行する。2代目は1.8リッターと2リッターモデルでシリーズを構成するようだ。
VTホールディングス、ホンダの2ディーラーを合併、ホンダカーズが誕生
ホンダのディーラーなどを経営するVTホールディングスは、100%連結子会社のホンダベルノ東海とホンダプリモ東海を8月1日付けで合併すると発表した。
ホンダ、四半期配当へ定款変更承認
ホンダは23日に開いた定時株主総会で、株主配当の決定を取締役会で行うための定款変更の承認を得た。これにより、自動車メーカーでは初めての四半期配当が可能となる。
【プレゼント】マウスが当たってしまうま!?
ホンダでは『ゼスト』の形をした「ZEST オリジナルマウス」が抽選で1000人に当たるキャンペーンを9月19日まで実施している。
ホンダ環境レポートを発行…環境負荷データ集計対象企業を拡大
ホンダは、2005年度の環境保全取り組み実績と、2006年度目標をまとめた報告書「環境年次レポート2006」を発行した。グローバル環境負荷データの集計対象を、前年度の43社から72社に拡大したほか、報告書に対する学識者の第三者意見を掲載するなど、開示情報の客観性向上に努めたとしている。
【株価】欧州不調でも日産が続伸
米国株高に加えアジア市場の株式相場も全面高となったことを受け、全体相場は4日ぶりに大幅反発。平均株価は約2週間ぶりに1万5000円台を回復し、自動車株は全面高となった。
05年排ガス・燃費目標達成---ホンダが環境報告書
ホンダは22日、「環境年次レポート2006」を発行した。報告の柱は1999年に自主目標として定めていた2005年時点の排ガスクリーン化と燃費向上のレビューで、4輪、2輪、汎用のすべての目標を達成した。
【株価】不透明要因で、各社さえない動き
不透明要因が多い中、手控えムードが強く全体相場は 3日続落。自動車株はさえない動きとなった。
