
【ホンダF1】バリチェロ、肩の痛みでテスト短縮
先週バルセロナテストに参加していたホンダのルーベンス・バリチェロが肩の痛みを訴えテストを予定より早く切り上げた。病院で診てもらったところ、金曜午後のセッションは休むようアドバイスされただけで、大事には至っていなかったとのこと。

【株価】原油高で日本車人気? 大手3社が反発
米国株高を受けて輸出関連株が買われ、全体相場は小幅ながら続伸。自動車株は堅調な動きとなった。ホンダが前日比100円高の7720円と6日ぶりに反発。日産自動車は15円高の1408円と4日ぶり、トヨタ自動車も60円高の6740円と3日ぶりに反発した。

【ニューヨークモーターショー06】エレメントSCプロトタイプを発表
ホンダの米国子会社アメリカン・ホンダモーターは、ニューヨーク国際自動車ショーで、今秋に発売を予定している『エレメントSC』のプロトタイプ、「エレメントSCプロトタイプ」を発表した。

ホンダ オデッセイ をマイナーチェンジ、低価格仕様も追加
ホンダは13日『オデッセイ』をマイナーチェンジし発売した。外観のスポーティさを高めたほか、安全装備を充実させた。フロントグリル、フロントバンパー、テールゲート、リヤバンパーのデザインを変更。

【ゴールデンウィーク】クラシックバイクミーティング
ホンダウェルカムプラザ青山では、4月29日(土)に、「第9回クラシックバイクミーティング」を開催する。

【SUPER GT】第2戦決勝…NSXが1-2
オートバックススーパーGT第2戦「岡山GT300km」レースの決勝が9日、岡山県・岡山国際サーキット(1周3.703km)で行われ、TAKATA童夢NSXの道上龍/小暮卓史組が優勝した。

【東京モーターサイクルショー06】写真蔵…ホンダ
第33回東京モーターサイクルショーが3月31日−4月2日、東京臨海新都心の東京ビッグサイトで開催された。バイクメーカーから輸入業者、パーツ・カスタム業者など141社が出展。試乗会やトライアルデモ、中古バイクフェアなど、様々な展示やイベントも。

【株価】トヨタ上場来高値更新、ホンダと日産は反落
売り買いが交錯したが、先高感からの買いが優り全体相場は続伸。平均株価は2000年7月11日以来の1万7500円台に乗せた。自動車株は高安まちまち。

G-BOOK、無料化でホンダ インターナビを抜くか
テレマティクスサービスでは、ホンダがインターナビ・プレミアムクラブを年会費無料で展開、会員は30万人を突破しているのに対して、トヨタのG-BOOKは会費が有料なこともあって会員が伸び悩んでいた。

【株価】海外投資家の買いに大手3社が高値更新
好調な企業業績から景気拡大期待が高まり、全体相場は3日ぶりに急反発。平均株価は2000年7月以来の水準に上げた。自動車株は全面高。海外投資家と見られる買いが入り、大手3社がそろって上場来高値を更新。