
【ホンダ ステップワゴン 新型発表】ユーザーを絞らないデザイン
4代目となったホンダ『ステップワゴン』は3代目とは見た目の印象を変え、どちらかというと初代や2代目に受ける印象に近いと感じるかもしれない。

【東京モーターショー09】ホンダ CR-Z はFFならではの美しさ
ウェッジシェイプを非常に強調したデザインである。デザイン開発室第1ブロック1スタジオ主任研究員、名倉隆さんは「ショルダーのあたりからリアに向かってプレスラインを入れることでウェッジ感を凄く強調しています」と話す。

【秋の新車値引き情報】ステップワゴン 新型対抗はまだ…?
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・未使用車などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。

【ホンダ ステップワゴン 新型発表】ボディや補機類などすべての部分で燃費を追求
新型ホンダ『ステップワゴン』は、ボディサイズは大きくなっても、空力性能を追求することで高速時の燃費性能は向上させていると言う。回転半径を縮めて取り回し性を向上させたという、角を落としたフロントマスクは空力面でも貢献していそうだ。

【株価】日野、スズキが小幅続伸
全体相場は小幅続伸。世界的な株高期待、円高の一服で買い先行で始まったが、利益確定の売りが上値を抑える展開。

【東京モーターショー09】ホンダ EV-Cub、世界とコミュニケーション
ホンダは第41回東京モーターショーに『EV-Cub』コンセプトを出品する。昨年生産50年を迎えたCub(カブ)は現在も世界15か国で生産され、約160か国で走るという世界のモビリティという存在となっている。

【株価】米市場1年ぶりに1万ドル、自動車株は全面高
全体相場は反発。米国市場が1年ぶりに1万ドル台を回復したことで、日本株の出遅れ感が再浮上。主力株に買い戻しが入り、平均株価は前日比178円高の1万0238円と9月25日以来3週間ぶりの高値まで上げた。輸出関連株に買いが入り、自動車株は全面高。

【ホンダ ステップワゴン 新型発表】パワートレインすべてで効率を追求
燃費性能を向上させた新型ホンダ『ステップワゴン』。i-VTECの遅閉じ用カム形状を使うことで燃費は向上するが、低負荷でも高回転時となると遅閉じではひどい吸気干渉が起こってしまうハズ。

ホンダ、インドネシアでの二輪車累計生産が2500万台
ホンダは、インドネシアの二輪車生産・販売の合弁会社であるPT・アストラ・ホンダ・モーターが、10月3日にインドネシアでのホンダの二輪車の生産累計2500万台を達成したことを受け、15日に記念式典を行ったと発表した。

ホンダ ライフ、装備充実モデル2機種を追加設定
ホンダは、軽乗用車『ライフ』に充実した装備のパッケージ「コンフォートセレクト」(Gタイプ)と「クールセレクト」(DIVA、DIVAターボ)を設定し、10月15日から販売を開始した。