1999年8月のマツダに関するニュースまとめ一覧(732 ページ目)

関連インデックス
マツダ2 マツダ3 マツダ6 マツダ AZ-1 マツダ CX-3 マツダ CX-4 マツダ CX-5 マツダ CX-7 マツダ CX-8 マツダ CX-9 マツダ CX-30 マツダ CX-50 マツダ CX-60 マツダ CX-70 マツダ CX-90 マツダ CX-80 マツダ MPV マツダ MX-30 マツダ RX-7 マツダ RX-8 マツダ アクセラ マツダ アテンザ マツダ カペラ マツダ キャロル マツダ コスモ マツダ デミオ マツダ トリビュート マツダ ビアンテ マツダ ファミリア マツダ フレア マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアワゴン マツダ プレマシー マツダ ベリーサ マツダ ボンゴ マツダ ランティス マツダ ロードスター マツダ コンセプトカー マツダ MX-5カップ マツダ SKYACTIV マツダ ロータリー40周年 マツダスピード フォードモーター (グループ、Ford Motor) マツダレンタカー スズキ トヨタ自動車
【リコール】マツダ ボンゴ、タイタンなどの四輪駆動車 画像
エコカー

【リコール】マツダ ボンゴ、タイタンなどの四輪駆動車

マツダは『ボンゴ』、『タイタン』など5車種の走行装置と動力伝達装置に不具合があったとしてリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は99年5月から04年10月までに生産した4万576台。

【COTY】2004-2005日本カーオブザイヤー「3賞」発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

【COTY】2004-2005日本カーオブザイヤー「3賞」発表

日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する第25回2004-2005日本カー・オブ・ザ・イヤーは11日、「モーストファン」「ベストバリュー」「モーストアドバンスドテクノロジー」の“3賞”を決定した。

マツダ、フォードとの提携強化…モメンタム 画像
自動車 ビジネス

マツダ、フォードとの提携強化…モメンタム

マツダの井巻久一社長は、2004年度から2006年度までの中期経営計画マツダ・モメンタムの期間中にフォードとの連携を強化する方針を明らかにした。

マツダ、米国の専売店化率50%目標を1年前倒し 画像
自動車 ビジネス

マツダ、米国の専売店化率50%目標を1年前倒し

マツダは、米国の販売体制を強化するため、ディーラーの専売店化を加速すると発表した。

マツダ、3年で新型16車種を投入…モメンタム 画像
自動車 ビジネス

マツダ、3年で新型16車種を投入…モメンタム

マツダは、2004年度から2006年度までの中期経営計画「マツダモメンタム」で16の新型車を投入すると発表した。

マツダ、新中期経営計画「モメンタム」を発表 画像
自動車 ビジネス

マツダ、新中期経営計画「モメンタム」を発表

マツダは、10年先の長期ビジョンを描き、そこに向かう新たな中期計画「マツダモメンタム」を策定して発表した。

マツダ、05年3月期の連結営業益を780億円に上方修正 画像
自動車 ビジネス

マツダ、05年3月期の連結営業益を780億円に上方修正

マツダは9日、9月中間決算を発表するとともに2005年3月期の業績予想を上方修正した。欧州販売の好調や北米の収益好転を受け、通期の連結営業利益は前期比11%増の780億円と期首予想の700億円から大きく修正した。

マツダ トリビュートもハイブリッドに? 画像
自動車 ニューモデル

マツダ トリビュートもハイブリッドに?

北米市場においてマツダから、次のモデルイヤーでハイブリッドSUVが登場する可能性が浮上している。標準型がすでにフォード『エスケープ』と同じパワートレインを採用しているマツダ『トリビュート』が対象。

マツダ、購買部門をフォードとマツダで分離 画像
自動車 ビジネス

マツダ、購買部門をフォードとマツダで分離

マツダは、組織改正を実施し、購買部門のプログラム統括機能をフォードとのジョイントプログラムとマツダ単独のプログラムに分割すると発表した。

【東京モーターショー04】マツダ プレマシーにHDDオーディオ設定か 画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー04】マツダ プレマシーにHDDオーディオ設定か

マツダは東京モーターショーの会場で、来年発売予定の新型『プレマシー』を展示している。2台ともカーナビ、オーディオはフル装備の状態。ナビはポップアップ式の7インチサイズモニターを備えたDVDタイプ。