1999年8月のマツダに関するニュースまとめ一覧(726 ページ目)

関連インデックス
マツダ2 マツダ3 マツダ6 マツダ AZ-1 マツダ CX-3 マツダ CX-4 マツダ CX-5 マツダ CX-7 マツダ CX-8 マツダ CX-9 マツダ CX-30 マツダ CX-50 マツダ CX-60 マツダ CX-70 マツダ CX-90 マツダ CX-80 マツダ MPV マツダ MX-30 マツダ RX-7 マツダ RX-8 マツダ アクセラ マツダ アテンザ マツダ カペラ マツダ キャロル マツダ コスモ マツダ デミオ マツダ トリビュート マツダ ビアンテ マツダ ファミリア マツダ フレア マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアワゴン マツダ プレマシー マツダ ベリーサ マツダ ボンゴ マツダ ランティス マツダ ロードスター マツダ コンセプトカー マツダ MX-5カップ マツダ SKYACTIV マツダ ロータリー40周年 マツダスピード フォードモーター (グループ、Ford Motor) マツダレンタカー スズキ トヨタ自動車
マツダ アクセラに「20S」追加 画像
自動車 ニューモデル

マツダ アクセラに「20S」追加

マツダは、『アクセラ』にスポーティな新機種「20S」を追加して21日から受注を開始した。「20C」をベースに、「23S」ののエアロパーツを装着したスポーティモデル。

クラリオン/マツダ RX-7、25年ぶりの発見&復活 画像
モータースポーツ/エンタメ

クラリオン/マツダ RX-7、25年ぶりの発見&復活

1979年WRCモンテカルロラリ−にクラリオンなどのサポートを受けて挑戦、グループ2クラス4部門でクラス優勝を果たした『サバンナRX-7』(東洋工業、現マツダから1978年発売)が、25年ぶりに当時の仕様のままで発見・復活した。

【マツダ水素ロータリー】どうして、燃料電池じゃないの? 画像
エコカー

【マツダ水素ロータリー】どうして、燃料電池じゃないの?

トヨタ、ホンダ、ニッサン、GM、フォード、ダイムラークライスラー……、みんな燃料電池車を開発している。なのにどうして、マツダは「水素燃焼」エンジンを選択したのか? それもロータリーと組み合わせるのはなぜ?

【東京モーターショー04】マツダ ベリーサにも福祉車両を設定 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー04】マツダ ベリーサにも福祉車両を設定

この夏から販売されたマツダの新型コンパクトカー『ベリーサ』にも、福祉車両の設定がある。ベリーサに設定されるのは助手席が回転し、乗り降りをサポートしてくれるタイプの福祉車両だ。

【新聞ウォッチ】拡大するネット販売、自動車は1%未満 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】拡大するネット販売、自動車は1%未満

消費財の販売・予約や金融サービスの分野でインターネットの利用が急拡大しているという興味深い調査結果を、きょうの日経が取り上げている。見積もりや仕様調べなどネット利用は増加傾向にあるが、利用シェアは1%未満。

【東京モーターショー04】デミオ「iシリーズ」にマツダの力コブ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー04】デミオ「iシリーズ」にマツダの力コブ

東京モーターショーに出品される「iシリーズ」と呼ばれるマツダの福祉車両。その中でも現在マツダが最も力を入れている、『デミオ』のiシリーズは、今年の4月に小変更を実施しグレードアップが図られた。

マツダが環境経営度で最高評価 画像
エコカー

マツダが環境経営度で最高評価

マツダは、日本政策投資銀行の融資制度の環境配慮型経営促進事業を活用するための事前審査で、最高ランクの評価を取得したと発表した。自動車業界では同制度選定の第1号で、中国地方でも初の選定となった。

【東京モーターショー04】新型プレマシー、3ナンバーのデメリットはない 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー04】新型プレマシー、3ナンバーのデメリットはない

東京モーターショー(11月2日−7日、千葉・幕張メッセ)に参考出品される、来春発売予定の新型『プレマシー』。全長はライバルとされるトヨタ『ウィッシュ』やホンダ『ストリーム』よりも短い4505mmだが、気になるのは全幅の1745mm。

【東京モーターショー04】タイタンコンセプト…配達時の乗り降りが楽 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー04】タイタンコンセプト…配達時の乗り降りが楽

荷物を配達するトラックやバンからクルマを離れる際に、いちいちキーを抜きドアロックをするのは面倒、という発想から生まれたのが『タイタンダッシュ/ボンゴコンセプト』。東京モーターショーに参考出品される。

【東京モーターショー04】マツダ RX-8、開発が進む水素ロータリー 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー04】マツダ RX-8、開発が進む水素ロータリー

昨年の東京モーターショーで発表され、3年以内に市販することを発表した、ガソリンと水素の両方で走行できる、水素ロータリーエンジンを搭載する『RX-8 HYDROGEN』(ハイドロジェン)。