マツダファンフェスタ2018 in 岡山---スピリットを受け継ぐ 11月24-25日
年に一度開催される国内最大級のマツダファンの祭典、『MAZDA FAN FESTA 2018 in OKAYAMA』が、11月24~25日の2日間、岡山国際サーキットで開催され。B-Sportsが10月25日に発表した。
米の自動車ブランド力調査でマツダが3位に急上昇、4位のスバルは大規模リコール検討へ[新聞ウォッチ]
SUBARU(スバル)がエンジン関連部品で大規模なリコール(無料の回収・修理)を国土交通省に届け出る方向で検討中という
マツダ CX-8、ガソリンエンジン2種を追加 設定
マツダは、フラッグシップSUV『CX-8』を商品改良し、10月25日より予約受注を開始、11月29日より発売する。
マツダとヴォーグのコラボ、その背景を責任者が語る…Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2018
現在開催中の「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2018」に、ヴォーグ ジャパンとコラボレーションしたブースを出展しているマツダ。初日には、マツダ常務執行役員デザイン・ブランド担当の前田育男氏によるトークセッションが開催された。
マツダ CX-8 改良新型…2種類のガソリンエンジンモデルを追加[詳細画像]
マツダは、3列シートクロスオーバーSUV『CX-8』の改良新型モデルを10月25日より予約受注すると発表した。発売日は11月29日となる。
マツダ デミオ 次期型はどう進化する? 気になるボディサイズ、SKYACTIV-Xの搭載は
話題の「SKYACTIV-X」を搭載した新型『アクセラ』が、11月のロサンゼルスモーターショーで発表されることが確実視されている。気が早い話だが、その次にモデルチェンジを迎えるのはBセグメント・ハッチバック『デミオ』だ。
マツダ、からくり改善くふう展2018に出品…工場での作業を知恵と工夫で改善
マツダとマツダの海外生産拠点1社、マツダ関連企業8社は、10月25・26日にポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催される「第23回からくり改善くふう展2018」に、知恵と工夫を凝らした27作品を出品する。
トヨタとマツダ 深まる関係、販売金融事業を統合へ[新聞ウォッチ]
資本・業務提携を結んでいるトヨタ自動車とマツダの両社が、新車などを購入する顧客に資金を貸し出す販売金融事業を統合することで最終調整に入ったという。
マツダ、「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2018」に出展…VISION COUPEがVOGUE監修のアート写真と共演
マツダは、東京ミッドタウンで10月19日にスタートした「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2018」に出展。『VISION COUPE』を、ヴォーグ・イタリア選りすぐりの写真家たちによる13点の作品とともに展示している。
マツダの新型車、ティザーイメージ… アクセラ 次期型か?
マツダ(Mazda)は10月17日、新型車のティザーイメージを、公式サイトを通じて配信した。
