
ホンダ、中国市場向け現地開発モデル クライダー を発売
広汽ホンダは、今年の上海モーターショーで発表した中国専用モデル『クライダー(中国語名:凌派)』の販売を6月26日に開始した。クライダーは、中国市場向けに中国で開発した新型車として、ホンダが市場に投入する初のモデルとなる。

【パイクスピーク13】ホンダ NSX、850psレーサーが練習走行でクラッシュ、予選を前に無念のリタイア
6月25日、米国コロラド州において、公式練習走行で幕を開けた「第91回パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」。ホンダ『NSX』のモンスターマシンが事故を起こし、リタイアとなったことが分かった。

ホンダ ASIMO、説明ロボットとしての実証実験を日本科学未来館で実施
ホンダは6月26日、人とコミュニケーションできる「ASIMO」の実用化を目指し、7月3日から8月2日の期間、日本科学未来館の協力のもと、ASIMOが来場者とやりとりをしながら、自らの機能を説明する「自律型説明ロボット」の実証実験を実施すると発表した。

【池原照雄の単眼複眼】「セダン愛。」に豹変したホンダの事情
ホンダが国内向けセダンの強化に乗り出した。第1弾はHV(ハイブリッド車)専用モデルに切り替え、このクラスでは世界トップの燃費性能を実現した新型『アコード』。

【ホンダ アコード 新型発表】米国仕様の燃費公表…20km/リットル
ホンダの米国法人、アメリカンホンダが6月20日、米国で発表した北米向けの新型『アコード ハイブリッド』。その燃費性能が明らかになった。

ツインリンクもてぎ、ホンダ四輪市販車販売50周年記念のパレード開催…参加者募集
ツインリンクもてぎは8月4日、「Enjoy Honda MOTEGI 2013」にて、ホンダの四輪市販車販売50周年を記念したイベント「“Honda4輪市販車 50年の歴史”パレード」を開催する。

【ダカール14】ホンダ、デサフィオ・ルータ40ラリーで総合4位獲得
ホンダのワークスチームであるチームHRCは、6月17日から22日にアルゼンチンで開催された「デサフィオ・ルータ40」に参戦。ハビエル・ピゾリト選手が総合4位でフィニッシュした。

【ホンダ アコード 新型発表】室内空間の広がりを追求するため試行錯誤
ホンダ新型『アコード』の室内は、広さ感を重要視してデザインされ、初期段階では様々な試みがなされた。

【ホンダ アコード 新型発表】デザインは、奇をてらいすぎず、まじめすぎず…エクステリア
新型ホンダ『アコード』のエクステリアデザインは、“爽快”、“上質”、“先進”を表現しており、セダンらしいフォーマルさを持った、端正な3ボックスに仕上げられた。

マレーシア、閣僚の公用車を「アコード」に切り替えへ 「ペルダナV6」引退で
〈ペタリンジャヤ〉連邦政府の大臣・副大臣に支給されている公用車を、これまで使われてきたプロトン「ペルダナV6」からホンダ「アコード2.4」に切り替えることが、先の閣議で決定された。これまで国民車メーカー...