
【WTCC 第5戦】ホンダ、レース2でミケリス選手が3位表彰台を獲得
世界ツーリングカー選手権(WTCC)第5戦が5月19日、オーストリアのザルツブルグリンクで開催された。

4月の米国ハイブリッド車販売…プリウス シリーズは21%減と3か月連続減
トヨタ自動車、ホンダ、フォードモーター。米国でハイブリッド乗用車をラインナップしている主要3社に関して、4月のハイブリッド車販売実績が出そろった。

バーニー・エクレストンがホンダF1歓迎コメント
16日の記者会見でホンダの伊藤社長が直接謝辞を述べた相手、F1界のドン、バーニー・エクレストンがホンダのF1復帰に短いコメントを発している。バーニーが言いたいのは「ホンダはF1で競う姿こそが自然だ」ということだ。

アキュラの小型セダン、ILXに2014年型…装備を充実
ホンダの高級車ブランド、アキュラは5月13日、2014年モデルの『ILX』を米国市場へ投入すると発表した。

【新聞ウォッチ】「勝てないホンダ」汚名返上へ、マクラーレンとF1復帰
ホンダが、自動車レースの最高峰のF1世界選手権に2015年から復帰することを正式に発表した。リーマン危機後の業績悪化から撤退したが、7年ぶり4度目の挑戦となる。

【ホンダF1復帰】実戦まで2年弱、今後の最大注目点はドライバー人事か
16日、2015年シーズンからのF1復帰を正式発表したホンダだが、現段階での決定事項は「マクラーレンへのパワーユニット供給」という点のみ。2015年の開幕戦までには2年弱という時間があり、今後も様々な動きが話題を呼びそうだ。

【ホンダ F1復帰】マクラーレンのドライバーペアも祝福コメント
現マクラーレンのレギュラードライバーであるジェンソン・バトンとセルジオ・ペレスが、2015年からのマクラーレン・ホンダ復活に関してコメントを寄せている。
![【ホンダ F1復帰】初参戦は49年前、日の丸フォーミュラの歩み…第2期&無限まで[まとめ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/561810.jpg)
【ホンダ F1復帰】初参戦は49年前、日の丸フォーミュラの歩み…第2期&無限まで[まとめ]
ホンダは5月15日、7年ぶりのF1復帰を発表した。ホンダコレクションに収蔵されるF1マシンの記事やF1のレースレポートを通じて、ホンダF1の歴史を振り返る。前編では第1期・第2期と無限ホンダ時代だ。

【ホンダ F1復帰】セナ&プロストで16戦15勝…伝説のマクラーレン・ホンダ、23年ぶりタッグ再結成
5月16日、ホンダは当日招集の緊急記者会見を実施し、2015年シーズンからのF1復帰を発表。マクラーレンチームへの、1.6リッターV6ターボを含むパワーユニット供給という参戦形態も発表された。

【ホンダ F1復帰】伊東社長「F1で環境技術を磨く」
2015年からのF1復帰を発表したホンダの伊東孝紳社長は、5月16日の会見でF1でも採用される「ダウンサイジングやエネルギー回生といった環境技術を世界で試し、磨いていきたい」と述べた。