
多く出せばいいものじゃない---ホンダの少数精鋭作戦大当たり?
2001年度の新車販売(登録車)台数のメーカー別の販売台数では、前年度を上回ったのはホンダ、スズキ、日野の3社で、事実上はホンダの1人勝ちとなった。ホンダのニューモデル作戦は成功したが、トヨタはそれが裏目に出た形だ。

ディーゼルエンジン搭載車が相次いで一時生産中止へ
RVや乗用車に搭載しているディーゼルエンジンが相次いで廃止の見通しとなった。排ガス強化規制の強化への対応が難しくなっていることや需要が急減しているためだ。

【株価】好業績報道も効き目はつかの間、大手3社が反落
年度末の最終日とあって、見送り気分に支配され市場は超閑散。市場のムードの悪さを映し、自動車株も全面安。大手経済紙の一面トップで「大手3社の利益が9年ぶりに米ビッグスリーを上回る」と報じたが、反応したのは寄り付き直後だけ。

トヨタ、欧州で製造・販売を事実上の統合、狙いは…
トヨタ自動車は、欧州での持ち株会社「トヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)」を、4月1日に、ベルギーのブラッセル市に設立すると発表した。資本金は14億ユーロで、従業員は約20人。当面、同社は欧州の渉外広報活動の強化を図っていく方針。

今年もトヨタは独自の交通安全運動を展開!! 内容は毎年恒例の…
トヨタ自動車は、4月6日の春の交通安全運動に合わせて、全国の販売会社や部品共販店、レンタリース店などと共同で、4月1日から30日まで「春のトヨタ交通安全キャンペーン」を実施する。

トヨタの採用計画……他社に歩調を合わせて抑制!?
トヨタ自動車は、2003年度の採用計画を発表した。それによると2003年度の採用人員は1630人となり、2002年度の入社見込みよりも180人マイナスとなる。他社の採用が抑制される中、史上最高の経常利益になること間違いないトヨタもそれに歩調を合わせたか?

【ニューヨークショー2002速報】トヨタの新ブランド「サイオン」と『bbX』
2003年6月、トヨタはカリフォルニア州で「サイオン」ブランド車の販売を開始する。サイオンは、「トヨタ」「レクサス」につづく第3のブランド。ターゲットはズバリ、若者だ。専門ディーラーは持たず、トヨタ系から販売する。

【ニューヨークショー2002速報】『2054年型レクサス』で開幕!!
かつてクライスラーのデザイン部門を引っ張り、引退したかと思ったら今度はGMからの熱烈なラブコールを受けて再び現役したボブ・ルッツ氏。「デザインの神様」とまで言われる、そのルッツ氏の講演で102年目のニューヨーク・オートショーは始まった。

【ニューヨークショー2002出品車】直前情報3…トヨタの新ブランド「サイオン」
ニューヨークのジャコブ・ジャビッツセンターで3月29日から一般公開が始まるニューヨークオートショー。間違いなくニューヨークショー最大の目玉はトヨタ「第三のブランド」サイオンから発表されるコンセプトカー。

「そりゃないよ大企業さん」ウッドユーホームとトヨタ自動車の株式交換比率
トヨタ自動車とトヨタウッドユーホームは、今年10月1日に予定している株式交換で、交換比率をトヨタ自動車株1株に対して、トヨタウッドユーホーム株0.06株を割り当てることを決定した。