
【ゴールデンウイーク】50−60年代のアメ車と日本車の対決!! ---試乗も
トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手町)は、4月23日から7月7日まで、第23回特別展「アメリカン・カー・グラフィティ50s−60s −コンパクトカーの登場−」を開催する。

トヨタ高級車は自社パーツで華麗に---カスタマイズに本格参入
トヨタ自動車は、19日から全国のトヨタ店で、カスタマイズパーツ「T-tune Selection」を発売すると発表した。T-tuneは、モデリスタ、TRD、TOM'Sとトヨタ純正部品のトヨタ系4ブランドから、厳選した高品質パーツで構成している。

【解説】軽自動車優遇に反対するトヨタ---ダイハツの立場は?
トヨタ自動車は軽自動車を取扱うダイハツ工業を子会社に持つものの、軽自動車に対する優遇制度には一貫して反対の立場を貫いている。その急先鋒が日本自動車工業会会長でもある奥田碩トヨタ自動車会長だ。

【新聞ウォッチ】「50点以下」と奥田碩会長が自工会お別れ会見で猛省

トヨタが1300万円の新商品を投入---それでも“格安”とはどういうこと!?
トヨタ自動車は、トヨタ独自のSW工法住宅『Vie α(ヴィーアルファ)シリーズ』の新商品『Vie α ミア・カーサ』を22日からトヨタホームSW特約店、トヨタホーム店、トヨタ住宅を通じて発売する。

『エスティマ』に特別仕様を設定---スポーティ&高級、ナビもあるよ!!
トヨタ自動車は、『エスティマT』、『エスティマL』に特別仕様車「AERAS“Sエディション”」、「AERAS“Sエディションナビスペシャル”、「AERAS“Gエディション”」、「AERAS“Gエディションナビスペシャル”」を設定し、18日から発売した。

トヨタ、インドにMT工場設立
トヨタ自動車は17日、豊田自動織機と現地企業との合弁でマニュアルトランスミッションの生産会社を設立したと発表した。2004年6月から生産を開始する。

トヨタ、コンサートで万博支援---ウィーンの響きを
トヨタ自動車は17日、メセナ活動(芸術文化支援活動)の一貫として「トヨタ・マスターズ・プレイヤーズ、ウィーン」を10月に東京、名古屋など8都市で開催すると発表した。一流演奏家によるコンサートを通じて2005年愛知万博の認知度を高める。

【JGTC第1戦決勝】火蓋切られる---レギュレーション改正で熱戦の予感
14日、岡山県・TIサーキット英田において2002年全日本GT選手権シリーズ(JGTC)開幕戦「GT CHAMPIONSHIP in TI」の決勝レースが行われ、国内レース最多の観客動員数をほこるレースイベントのシリーズが火蓋を切った。

【CART第2戦コメント】高木虎之介「より上位を狙うためには……」
「オーバーテイク・ポイントの少ないこのコースで12番スタートということを考えれば、満足。より上位を狙うためには、予選でもう少し上のポジションを得られるようにしたい」