
モータースポーツ/エンタメ
【CART第2戦決勝】アンドレッティ、通算優勝回数は現役最多の42
2002年FedExチャンピオンシップシリーズ第2戦は、カリフォルニア州、ロングビーチの市街地仮設ロードコースで、14日、決勝レースが開催された。アンドレッティは通算優勝回数を現役最多となる42へと伸ばした。

モータースポーツ/エンタメ
自動車技術会賞にトヨタの元副社長---『プリウス』などの開発で
社団法人自動車技術会は15日、第52回自動車技術会賞を発表した。同賞は自動車技術の発展に貢献した個人などに贈られるもの。最高の栄誉である技術貢献賞はトヨタ自動車元副社長の和田明広アイシン精機会長が受賞した。

自動車 ニューモデル
『ヴィッツ』の事実上値下げモデル---3年で50万台を記念して発売!!
トヨタ自動車は、『ヴィッツ』の国内販売累計50万台を記念し、特別仕様車F“DパッケージBeautifulセレクション”、U“DパッケージBeautifulセレクション”を設定し、15日発売した。

自動車 ニューモデル
『グランビア』後継、新型『エルグランド』……5月に軒並みディーゼル廃止へ
乗用車とRV車に搭載されているディーゼルエンジンは、今後モデルチェンジや一部改良を機に相次いで廃止となる見通しだ。粒子状物質やNOxの排出ガスが多いために、今後の強化規制達成が難しいことや、販売台数が落ちているため生産効率が悪くなってことが背景にある。

自動車 ビジネス
【株価】マツダが唯一上げる---業績予想の上方修正を好感
全体相場は米国株高を受け続伸して始まったが、新規材料不足で結局は反落。一方的な円安が沈静化したことで、自動車株は全面安となった。日産自動車が反落し、トヨタ自動車もさえない。

自動車 ニューモデル
まだまだヤル気!! トヨタ『ヴェロッサ』にこんな特別仕様
トヨタ自動車は、『ヴェロッサ』に特別仕様車「20セレチオーネV」と「20Lエディション」、「20Four Lエディション」を設定し、11日から発売した。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】今ごろ!?「常勝トヨタ」が「初のトップ」になったのは……

自動車 ビジネス
【株価】初の軽自動車『モコ』発表したが、日産900円回復に至らず
米国株安を受け安く始まったが、銀行株が上げに転じたため全体相場も反発。円相場が1ドル=130円台に上昇したが、自動車株は高安まちまちとなった。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】「自動車リサイクル法案」いよいよ国会で集中審議

自動車 ニューモデル
『ビスタ』直墳ガソリン搭載を追加して馬力をアップ&排ガスクリーン化
トヨタ自動車は、『ビスタ』と『ビスタアルデオ』を一部改良して10日から発売した。国土交通省の低排出ガス車認定制度での「良-低排出ガス車」(1ツ星★)を達成した。