
環境対策でトヨタのグループ力を結集!! ---生産環境会議を開催
トヨタ自動車はグローバル環境マネジメントの充実・取り組みの強化に向けて、、海外の生産会社が相互研鑚・情報交換を行う「第1回海外地域別生産環境会議」を21、22日に、タイで開催する。

期待のディーゼル排ガス技術「DPNR」、日本でも発進!
トヨタが新開発したディーゼル車の排ガス低減装置「DPNR」の走行実験が国内で始まる。国土交通省所管の独立行政法人「交通安全環境研究所」と東京都は20日、走行試験を始めるとそれぞれ発表。

【株価】『マーチ』と円安効果で日産が急伸、株価4ケタも射程内
輸出関連株への買いが盛り上がり、全体相場は急反発。円安が1ドル=131円台後半に進行した動き受け、自動車株は全面高となった。日産自動車が連日の出来高ランキングトップ、昨年来高値を更新。トヨタ自動車反発し、ホンダも大幅高。

年間1兆円でもまだまだ資金が必要? …トヨタが個人向け社債を発行
トヨタファイナンシャルサービスの日米の金融子会社は、個人投資家向けの社債を同時に発行すると発表した。トヨタファイナンスが国内普通社債、アメリカのトヨタモータークレジットコーポレーションが米ドル建て社債を発行、両方とも日本で売り出す。

【今日のプレゼント】絶好調トヨタF1チームのオリジナルグッズをねらえ!!
開幕戦以来、順調な走りを見せているトヨタF1チームだが、トヨタ「GAZOO(ガズー)」では、トヨタF1チームのオリジナルグッズが合計30名様に当たるプレゼントキャンペーンを実施している。

トヨタの新商品は『ドームブルー』、だけどクルマじゃなくて…
トヨタ自動車は18日、バイオ・緑化研究の成果として高温多湿の環境でも生育する新種のラベンダー『ドームブルー』を開発したと発表した。子会社を通じて同日から販売を開始した。

【春休み】「ポスターに描かれた女性たち」展
トヨタ博物館ギャラリーでは「ポスターに描かれた女性たち」展を3月31日(日)まで開催中。

【春休み】クルマのかたちは色々、トヨタ博物館企画展
トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館では4月7日(日)まで、「企画展“クルマのかたち…いろいろ展”チャンピオン集合!」を開催中だ。

こんなところにもメーカーの差? ---勝ったトヨタと負けたいすゞ
男子バスケットスーパーリーグ決勝で、トヨタ自動車はいすゞ自動車を破って、優勝を果たした。トヨタは創部から55年目にして初優勝、これに対していすゞはこれで解散することが決まっており、有終の美を飾れなかった。

今月、トヨタ株価じりじり上がった原因はコレだった!!
トヨタ自動車は18日、ストックオプションのための自己株式136万1000株を51億1118万2000円で買い付けを完了したと発表した。