三菱 ミニカ、セダンの装備充実して価格据え置き
三菱自動車は、軽自動車の『ミニカ』のセダンを一部改良して12日から発売開始した。今回の改良では既存グレードでは従来「ヴォイス」のみに装着していたハイマウントストップランプ、トリップメーターを「Pc」にも標準装備した。
三菱自動車、中国の東南汽車に資本参加へ
三菱自動車は、東南汽車(福建)工業有限公司)に直接出資することで合意したと発表した。東南汽車の親会社である中華汽車股分有限公司、福建省汽車工業集団公司と契約を締結した。
三菱自動車、中国で研究開発拠点を新設
三菱自動車は、中国で多様化・高度化したマーケットに対応した三菱ブランド車を供給するため、海外法人で3番目となる研究開発拠点を設立すると発表した。同社が100%出資して上海市に研究開発拠点を新設する。新拠点の名称は「菱発汽車技術諮詢(上海)有限公司」。
【三菱 トライトン 発表】今までなかった、斬新なデザイン
「キャビンと荷台が一体感のあるデザインにしたかったのです。今までとは違う、積極的に乗りたい感じるデザインのピックアップトラックを作ろうと思いました」そう語るのは、トライトンの開発をまとめた上杉雅勇さん。
三菱自動車、逆風に頑張る
業績悪化の三菱自動車、必死に再生に努める社員。将来、クルマ関係の仕事に就きたい、それも三菱に、という息子の言葉を伝え聞き、父親は外していたスリーダイヤのバッジを再びスーツの襟につけるようになった……。
三菱のお店で選べる、当たる---JALのマイル か ローソンポイント
三菱自動車工業は、4月8日から5月31日まで、全国の系列ディーラーに来店したユーザーを対象に、抽選で「JALのマイル」または「ローソンポイント」が当たる「選べる! ハッピーチャレンジ」キャンペーンを実施する。
【三菱 トライトン 発表】過積載を前提にしないと、乗り心地よくなる
タイの三菱自動車ラムチャパン工場で生産され、日本へも輸入する予定のピックアップトラック『トライトン』。現地で試乗することができたが、ラダーフレームのシャシーにリーフリジッドのリアサスペンションを組み合わせているにもかかかわらず乗り心地がいい。
【三菱 トライトン 発表】タイで生産する世界戦略車、今年中にも日本導入
「ホイールベースとトレッドを決めるのに、1年もかかってしまいました。」というのは、『トライトン』の開発をまとめた三菱自動車工業商品開発・環境統括部門プロダクトエグゼクティブの上杉雅勇さん。
【バンコクモーターショー06】2つの顔を持つ三菱自動車 トライトン
日本への導入も決まり、ピックアップの認知度向上に貢献しそうな三菱自動車『トライトン』。日本では捨て去られた、いわゆる「ブーレイ顔」が特徴のトライトンだが、若干趣の異なるモデルをショー会場で見つけた。
三菱自動車、スマート の生産中止について協議開始へ
三菱自動車は、ダイムラークライスラーと、三菱自動車の欧州生産拠点であるネッドカーにおけるスマート『フォーフォー』の生産中止に関する協議を開始することに合意した。三菱自動車が30日に発表した。
