【ニューヨークモーターショー06】三菱自動車、アウトランダー を北米発表
三菱自動車は、昨年10月に日本で発売したSUV『アウトランダー』の北米仕様車を、4月12日から(一般公開は14日から)開催されるニューヨーク国際自動車ショー(ニューヨークモーターショー)で発表する。
【COTY】三菱の トライトン、実用燃費が評価
三菱自動車は、タイのバンコクで開催されている第27回バンコク国際モーターショーで、ピックアップトラック『TRITON』(トライトン)がカーオブザイヤーの「ベストエコノミーピックアップトラック賞」、「ベストピックアップトラック賞」を受賞したと発表した。
三菱自動車、国内生産&国内販売が好調…2月実績
三菱自動車が発表した2月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比10.2%増の12万252台と好調に推移した。
【改善対策】三菱自動車 シャリオ、雨の日はハンドルが重い
三菱自動車は23日、『シャリオ』のパワーステアリングポンプ駆動ベルトに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。97年10月から03年3月までに生産された17万6413台が対象。
三菱自動車、組織改編---目標達成に向け加速
三菱自動車は17日、組織の一部改正を行うことを発表した。計画の実行体制強化、並びに目標必達に向けた業務遂行をさらに加速させる。組織改正は2006年4月1日に行なう。
三菱グループ、自動車ファイナンスとリース事業を再編
三菱自動車、三菱商事、ダイヤモンドリースは、自動車ファイナンス事業を強化するため、三菱オートクレジット・リースとダイヤモンドオートリースを再編することで合意したと発表した。
三菱自動車に700万ドル支払い命令
アメリカ、サウスカロライナ州の裁判所で16日、三菱自動車に対して700万ドル(約8億2000万円)を支払うよう判決が下された。原告は「友人が死亡したのは三菱のクルマに安定性がなく、危険だったため」と主張。
【ジュネーブモーターショー06】三菱 コルト CZC はポスト 206CC
三菱自動車は、ジュネーブモーターショーで『コルトCZC』を発表した。仲西昭徳デザイン本部長は「昨年のジュネーブで発表した『コルト・クーペカブリオレ・コンセプト』を、ほとんどそのままの形で市販化することができました」という。
【ジュネーブモーターショー06】三菱 コルト CZC はターボが速そう
欧州市場で好調な三菱自動車は、ジュネーブモーターショーで『コルトCZC』を発表した。オランダのネッドカー工場で生産される欧州モデル「コルト」をベースに、コンバーチブルモデルに定評のあるイタリアのピニンファリーナ社が開発・生産を手がける。
【ジュネーブモーターショー06】三菱ez MIEV 遊び心いっぱい!
ジュネーブモーターショーの三菱自動車ブースでは2台のコンセプトカーが展示された。1台は昨年の東京モーターショーでもおなじみの『スポーツバック』。そしてそれとは全く対照的な雰囲気を醸し出していたのが、ここでワールドプレミアを迎えた『ez MIEV』だ。
