米の新車販売、トヨタが再び2位…5月
5月の新車販売台数でフォードモーターが昨年同月比6.9%減となり、トヨタ自動車が米でGMに次いで2位の成績となった。トヨタ車の販売は昨年同月比9.7%増と好調だ。
【株価】全体続伸、自動車株堅調
米国株高、為替円安を背景に幅広い銘柄に買いが入り、全体相場は続伸。週末に米経済指標の発表控えとあって伸び悩んだが、平均株価は一時約3カ月ぶりに1万8000円台を回復した。国際優良株が買われ、自動車株も堅調な動きとなった。
ビッグ3の生産性がアップ
長年にわたり自動車メーカーの生産性をリサーチしている米ハーバー・コンサルティング社が、今年の年次報告書を発表した。それによると、北米で最高の生産性を誇るのは相変わらずトヨタだが、ビッグ3も急速にその差を縮めつつある。
トヨタ エスティマ に特別仕様3.5アエラス“SPECIAL G-EDITION”
トヨタ自動車は、ミニバンの『エスティマ』に特別仕様車「3.5アエラス“SPECIAL G-EDITION”」を設定し、1日から発売開始した。
トヨタ エスティマ と エスティマ ハイブリッド を一部改良
トヨタ自動車は、『エスティマ』と『エスティマ・ハイブリッド』を一部改良して1日から発売開始した。
【新車値引き情報】トヨタ プレミオ 新型予告
お得な新車割引情報をお届け!! トヨタ『プレミオ』は6月上旬に新型がデビュー予定で、現行型をお買い得価格で最終販売です。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。
【トヨタF1】ラルフに解雇の危機
トヨタのラルフ・シューマッハに解雇の危機が迫っている。トヨタとの契約は今シーズンいっぱい残っているものの、成績不振のためシーズン終了を待たずして解雇される可能性が出ている。
【株価】米株高と円安 自動車株は全面高
前日の米国株高で世界的な連鎖安に対する警戒感が後退し、全体相場は大幅反発。全面高となり、売買高も21億株台に膨らんだ。為替円安も後押し材料となり、自動車株は全面高となった。
【新聞ウォッチ】トヨタ、広告に「桃太郎」起用 渡辺社長お気に入り
「トヨタでもも大作戦」---こんな筆文字のキャッチコピーにプリウスを積んだ荷車を引く桃太郎侍の可愛らしい童画。まるでおとぎ話の絵本の1ページのようだが、きょうの東京、日経を除く各紙にカラーの全面広告として掲載されている。
トヨタグループ、産業技術記念館 13周年イベントを開催
トヨタグループ13社が共同運営する、トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館(名古屋市西区)は、6月11日に創立13周年を迎えるのにあたり開館記念特別イベントを開催する。
