
【トヨタ ブレイド 発表】専用設計のサスペンション
トヨタの新型ハッチバック『ブレイド』のプラットフォームは、『オーリス』と共用しているが、リヤサスペンションは専用設計されているという。

【株価】好業績先取りしトヨタが急反発
前日急落したとあって、買戻しが入り全体相場は反発。好業績銘柄を中心に買いが入り、自動車株も全面高となった。

バイオディーゼル実用化プロジェクト開始…東京都、トヨタ、日野、新日本石油
東京都とトヨタ、日野、新日本石油は、最新技術を活用した「第二世代バイオディーゼル燃料」の実用化に向けた共同プロジェクトを開始することで合意したと発表した。

【トヨタ ブレイド発表】120%の70%…2.4リットルエンジン
トヨタの新型ハッチバック『ブレイド』のボディは、先日発売された『オーリス』と共用しているが、エンジンは排気量が大幅に拡大された、2.4リットルの直4エンジンが搭載されている。

鈴木トヨタ専務、北米の収益力は落ちていない
トヨタ自動車の鈴木武専務は6日の決算発表会見で、北米の営業利益が2四半期連続で減益となっていることに関連し、新工場立ち上げなどの一時的費用発生によるもので「収益力が落ちたわけではない」と述べた。

トヨタ、06年度の国内販売見通しを再び下方修正
トヨタ自動車は6日、06年度の国内販売見通しを168万台に下方修正した。当初の見通しだった178万台を10万台下回り、05年度実績に比べても、5%のマイナスになる。

トヨタ自動車10−12月期連結決算…3カ月で営業利益5700億円
トヨタ自動車が発表した2006年第3四半期(10−12月)の連結決算は、売上高が前年同期比15.2%増の6兆1465億円、営業利益が同19.2%増の5747億円となり、増収増益となった。

【トヨタ ブレイド 発表】前衛的なインテリアの作りこみ
トヨタの新型ハッチバック『ブレイド』のインテリアは、今までの国産車にはなかったデザインに仕上げられている。インパネ自体はベースとなる『オーリス』と共通だが、アッパーグローブボックスのふたやメーターフード、ドアトリムにはスエード調表皮が巻かれており、独特の見た目と、上質な肌触りを与えてくれている。

【株価】“日産ショック”が全体に波及
全体相場は急反落。先週末に発表された日産自動車の今期業績見通しに失望した売りが、いわば“日産ショック”で市場全体に波及した格好だ。自動車株は全面安となった。

【トヨタ ブレイド 発表】日本の高級車を感じるエクステリア
トヨタの新型ハッチバック『ブレイド』は、ボディの骨格などは『オーリス』と共用しているが、フロントまわりのパネル類やヘッドライト、リヤゲートなどは専用デザインを採用し、大きく差別化を図っている。