
【株価】米国株高・円安に好感、自動車株は全面高
全体相場は3日続伸。米国株高、円安を好感した買いが幅広い銘柄に入り、平均株価は500円強の大幅高となった。円相場が1ドル=107円台に下落したことから輸出関連株が買われ、自動車株は全面高。

セガ、ドライブ体験アトラクション…トレッサ横浜
セガは、3月27日に神奈川県横浜市にグランドオープンする大型複合商業施設「トレッサ横浜」内に、子供向けドライブ体験アトラクション「つくって走ろう! でこぼこモータース」をオープンする。

トヨタ+スバルのFRスポーツ、来年9月デビュー!
スバルが開発、生産し、トヨタが販売するコンパクトFRスポーツは、来年9月に正式デビューが決定。発売まで2年をきり、開発も加速。スポーツ4WDの追加などといった、最新情報をお届けする。

トレッサ横浜、3月に全館オープン
トヨタ自動車とトヨタオートモールクリエイトは、横浜市港北区のオートモール併設の複合商業施設「トレッサ横浜」で、3月27日に「南棟」をオープンすると発表した。

【株価】極端な下値警戒感は後退
米国市場の上昇、アジア市場の堅調な動きを好感し、幅広い銘柄に買い戻しが入った。先行きに対する不安心理が払拭されたわけではないが、極端な下値警戒感は後退し、平均株価は1万3000円台を回復。

【東京オートサロン08】写真蔵…トヨタ
世界最大級のカスタムカーショー、東京オートサロンが1月11 - 13日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された。見る人の目を輝かせた熱いクルマ達を紹介する。

台湾での新車の魅力、トヨタが4セグメントでトップ…JDパワー
J.D.パワーアジア・パシフィックは、2007年台湾自動車商品魅力度調査の結果を発表した。ランキングを実施した8セグメント中、「トヨタ」ブランドのモデルが3セグメントでトップに立った。

【新聞ウォッチ】「世界一」GMの意地、トヨタと報道機関の言い訳
2007年の世界自動車販売台数で、トヨタ自動車が米ゼネラルモーターズ(GM)を抜くことができなかったという。NHKが誤って「世界一」の速報を流したほどで、その差、わずか3524台。

GM、07年世界販売はトヨタを3000台上回る
米GM(ゼネラルモーターズ)が23日発表した2007年の世界販売(速報値)は、前年比3%増の936万9524台となった。すでに発表していたトヨタ自動車の速報値を3000台程度上回った。

トヨタのカーナビ地図更新、首都高山手トンネルなどを反映
トヨタ自動車のテレマティクスサービス「G-BOOK mX」で、カーナビなどの地図情報を管理する「マップオンデマンド」システムは22日、首都高速道路山手トンネルなどを追加して地図を更新した。山手トンネルの開業からちょうど1か月後の更新となる。