ホンダ、ロシアで本格販売攻勢へ、現地法人を設立
ホンダは、ロシア市場での販売強化のため、二輪車、四輪車、汎用製品の輸入販売を担当する現地法人を設立したと発表した。
ホンダ『ゴールドウイング』に仕様追加…50万円安い
ホンダは、米国の生産拠点のホンダ・オブ・アメリカ・マニュファクチャリングで生産する水冷4ストロークOHC水平対向6気筒1800ccエンジンを搭載した大型スポーツツアラー『ゴールドウイング』に、新たに低価格設定の「ゴールドウイングUSパッケージ」を追加して5月25日から発売する。
サイドクラッシュ合格…ミッドサイズは『カムリ』と『アコード』のみ
アメリカのIIHS(交通安全保険協会)が行うサイドクラッシュテストで、ミッドサイズカーの乗用車の安全度が非常に低いことが明らかになった。
【ホンダF1】琢磨、シーズン半ばまでにバトンに追いつけ
連続表彰台獲得、合同テストでトップタイムと今シーズン波に乗っているB・A・R・ホンダのジェンソン・バトン。チームメイトの佐藤琢磨はバトンのスピードに追いつくための猶予をチームからもらっているという。
【株価】日産ディーゼルが好決算期待で人気
UFJ銀行の不良債権問題に対する警戒感が強まり、全体相場は反落。円相場が再び1ドル=107円台に上昇したことから、自動車株はさえない動きとなった。
【東京モーターサイクルショー04】写真蔵…ホンダブース編
ホンダは2004ニューモデルを一同にラインアップ。最強のモトGPレーサー「RC211V」のDNAが注ぎ込まれたスーパースポーツ『CBR1000RR』、新しい2シーターライフを提案する『FORZA』などを展示した。(第31回東京モーターサイクルショー、東京ビッグサイト、4月2−4日)
【IRLもてぎ】ホンダ初制覇の立役者は新型『レジェンド/RL』!?
実はこのレースでは、今年秋に米国で発売されるアキュラ『RL』(日本名:ホンダ『レジェンド』)が、ホンダエンジンで参戦した優勝者に贈呈されることが決勝前日、急きょ決まっていた。
【IRLもてぎ】リザルト…ホンダが勝てた
1:ウェルドン(ホンダ)/2:カナーン(ホンダ)/3:カストロネベス(トヨタ)/4:マニング(トヨタ)/5:ディクソン(トヨタ)/6:ライス(ホンダ)
ホンダ『エリシオン』…TVCMの事前公開で扱い店も分かる
ホンダは5月13日に発売する上級ミニバン『エリシオン』のティザーキャンペーン用TVコマーシャルを、同社のホームページに設けた専用コーナーで公開を始めた。
【IRLもてぎ】予選…松浦4位、ホンダ勢トップ5
ツインリンクもてぎで開催されているIRL第3戦「ブリヂストン・インディジャパン300マイル」。16日の予選でポールポジションを獲得したのは、ホンダV8搭載ダラーラに乗るウェルドン(アンドレッティ・グリーン)。
