
ホンダ公認「ウイングマーク」のタイヤ型折り畳み椅子、限定500個で発売
自動車メーカーHondaのウィングマークをモチーフにした折り畳みスツールが、ノリモノ雑貨ブランド「CAMSHOP.JP」から一般販売が開始された。限定500個の生産となっている。

大阪のホンダ系ディーラーにEV急速充電器「FLASH」設置、CHAdeMOとNACSに対応
テンフィールズファクトリーは、Honda Cars泉州が運営する大阪府内の各店舗に、EV急速充電器「FLASH」を設置し、順次稼働を開始すると発表した。

ホンダの中国新ブランド、第2弾『GT』市販モデルを世界初公開へ…上海モーターショー2025
ホンダは4月23日、中国で開幕する上海モーターショー2025において、新ブランド「燁(イエ)」の第2弾モデル『GT』を世界初公開する。

広汽ホンダ、新型EV『P7』発売…航続650km、約386万円から
ホンダと広汽集団の中国合弁、広汽ホンダは、新型の電気自動車(EV)『P7』を発売した。この新モデルは、クラウドインテリジェント設計を採用し、電動化時代における新たな運転の楽しさを追求している。

ホンダ『S660』4531台リコール…走行安定性を損なうおそれ
ホンダアクセスは4月18日、軽自動車の2シーターオープンカー、ホンダ『S660』の緩衝装置(前輪サスペンション)ついて、走行安定性を損なうおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

「これぞ俺が求めていた物…!」ホンダ ステップワゴン、5月発売の新グレード&追加装備に期待の声
ホンダは4月3日、ミニバン『STEP WGN(ステップ ワゴン)』に2つの新グレードを追加すると発表、先行予約の受付を開始、5月の発売を予定している。

【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
レスポンスは神奈川県のパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」にて、自動車業界を志す学生を対象とした学生向けブース訪問ツアーを5月22日(木)、5月23日(金)に開催いたします。

ホンダ、マレーシア初のEV『e:N1』予約開始…初夏に発売へ
ホンダマレーシアは、ブランド初のEV『e:N1』の予約受付を開始した。

WHILL、飛騨高山で近距離モビリティのレンタル開始へ…ホンダや東京海上日動と協力
近距離モビリティ「WHILL(ウィル)」を手がけるWHILLは、4月24日から飛騨高山エリアにおいて、WHILLのレンタルサービスを開始する。このサービスは、山都タクシー、ホンダカーズ岐阜、東京海上日動火災保険、WHILL社との協業により実現する。

ホンダの「ワイガヤ」文化に着想、マルチエージェントAIシステム提案…研究論文が国際会議で採択
ホンダの研究論文が、AI分野の国際会議ICLRの公式ワークショップ「ICLR 2025 Workshop Agentic AI」に採択された。