「マツダカップ」開催…東アジアの最強サッカークラブチームを決める
日本、中国、韓国の東アジア地域でサッカー強国のクラブチームナンバー1を決める「A3マツダチャンピオンズカップ2003」が25日から開催されることが決定した。日本、中国、韓国の東アジア地域でサッカー強国のクラブチームナンバー1を決める。
マツダ、念願の欧州現地生産スタート---『マツダ2/デミオ』
マツダは、フォードのスペイン・バレンシア工場で欧州向けの新型小型車『マツダ2』(日本名=デミオ)の生産を開始したと発表した。欧州で生産されるマツダ車はマツダ2が初めてで、年間4万台を生産する計画だ。
『アテンザ』海の向こうで!! マツダ3車種目の中国生産がスタート
マツダは、今春から中国に導入する『マツダ6』(日本名=アテンザ)のラインオフセレモニーを中国吉林省の一汽乗用車で行ったと発表した。
【オートサロン2003続報】『ロードスター』にクーペ---マツダスピード/E&T
マツダスピードは『ロードスター』をベースとしたコンプリートカスタムカーの『RSクーペ』2車種をオートサロンに出品した。チューニング内容とイメージ構成に合わせ、「A-type」と「E-type」の2車種が用意されている。
【オートサロン2003続報】原点に戻る---マツダ『ロードスター・リフレッシュ』
マツダスピードとマツダE&Tはオートサロンの原点に戻り、型落ち車を積極カスタマイズしたモデルを発表している。それが『ロードスター・リフレッシュ』というクルマ。仕様に応じて「バージョン1」と「バージョン2」が用意される。
【株価】マツダの『ファミリア』後継車を市場は好感
米国株高、円相場の反落などの好材料はあったが、持ち合い解消の売り、北朝鮮情勢の不透明感の高まりから、全体相場は4日続落。自動車株は高安まちまち。マツダは『ファミリア』の後継車となる中型車を今年後半に投入することを発表し、市場は好感。
【株価】マツダの『ファミリア』後継車を市場は好感
米国株高、円相場の反落などの好材料はあったが、持ち合い解消の売り、北朝鮮情勢の不透明感の高まりから、全体相場は4日続落。自動車株は高安まちまち。マツダは『ファミリア』の後継車となる中型車を今年後半に投入することを発表し、市場は好感。
【オートサロン2003速報】量産型は日本初展示---マツダ『RX-8』を見逃すな
ついに正式予約が始まったマツダ『RX-8』だが、今回のオートサロン会場にはマツダスピードのパーツでドレスアップした2台が早くも展示されている。デトロイトショーではすでに公開されているが、日本で量産型のRX-8の展示は今回がもちろん初めて。
【リコール】スズキ製も都合1万8000台
【デトロイトショー2003速報】マツダの6シーター、『鷲羽』のねらいは何か……?
マツダ『鷲羽』(わしゅう)は新ジャンル6シーターのコンセプト提案だという。ルーフまで回りこんだ大きな開口を持つ「エア・プレーン・ドア」や、ステアリングbyワイヤ技術などを採用している。インテリアはレイアウトの自由度の高いキャプテンシート6脚、エンジンは3.5リットルV6。新ジャンルとはいえ、次期『MPV』予告……?
