
【東京モーターショー2017】マツダ、魁コンセプトを世界初公開…「次世代商品の先駆け」
マツダは小型ハッチバックのコンセプトカー『マツダ魁(カイ)コンセプト』を世界初公開した。マツダの小飼雅道社長は10月25日に開いたプレスカンファレンスで「マツダの次世代商品の先駆けともいうべきコンセプトカー」と述べた。
![【東京モーターショー2017】マツダ ビジョン クーペ…「日本の美意識の本質」を4ドアに[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1236688.jpg)
【東京モーターショー2017】マツダ ビジョン クーペ…「日本の美意識の本質」を4ドアに[詳細画像]
マツダ『ビジョン クーペ』は、日本の美意識の本質を突き詰めた次世代デザインビジョンモデル。「エレガントで上質なスタイル」をつくり上げることを目指す魂動デザインの深化を表現した。
![【東京モーターショー2017】マツダ 魁コンセプト…次期 アクセラ か[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1236669.jpg)
【東京モーターショー2017】マツダ 魁コンセプト…次期 アクセラ か[詳細画像]
『魁(カイ)コンセプト』は、マツダが目指す次世代のクルマづくりを体現したコンパクトハッチバック。次世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」や次世代車両構造技術「SKYACTIV-ビークルアーキテクチャー」、深化した魂動デザインを採用する。

【東京モーターショー2017】マツダ、魁コンセプト と ビジョン クーペ を世界初公開
マツダは、10月25日に開幕した「第45回東京モーターショー」にて、『 魁(カイ)コンセプト』と『ビジョンクーペ』、2台のコンセプトモデルを世界初公開した。
![【MX-5カップ 世界大会】舞台は米・マツダ・レースウェイ・ラグナセカ、世界一決定戦に密着![前編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1236274.jpg)
【MX-5カップ 世界大会】舞台は米・マツダ・レースウェイ・ラグナセカ、世界一決定戦に密着![前編]PR
マツダのモータースポーツ活動について、いったいどれほどのクルマ好きが知っているのだろうか? その昔、ロータリーエンジン搭載の『サバンナRX-3』が『スカイラインGT-R』の50連勝にストップをかけた。

【マツダ CX-5 ガソリン 試乗】コスパはぶっちぎり、ホントにこれでいいの?…中村孝仁
マツダ『CX-5』と言えば、先代では8割近くがディーゼルで占められていた。そんなわけで、ガソリン仕様は試乗会でチョイ乗りしただけで、本命とは考えていなかった。

【マツダ CX-3 ガソリン 試乗】やっぱりガソリンがいい、というユーザーを納得させる…諸星陽一
マツダのコンパクトSUV、『CX-3』にガソリンエンジンモデルが追加された。

マツダ CX-8 のコンセプト「TIMELESS EDGY」をデザイナーが解説
東京ミッドタウンで10月13日にスタートした「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2017」。マツダはここに出展し、12月発売予定の『CX-8』を展示している。また初日には内外装の担当デザイナーが、メディア向けにプレゼンテーションをおこなった。

マツダファンフェスタ、ルマン参戦2台によるランデブーデモラン 12月2-3日
国内最大級、年に一度のマツダファンの祭典「マツダファンフェスタ 2017」が12月2日(土)・3日(日)の2日間、岡山国際サーキットで開催される。

マツダ、格納式リアスポイラーの特許申請…新型スポーツカー用か
マツダが米国において、新型スポーツカー用と見られるリアスポイラーの特許を申請していたことが判明した。