
ホンダ、国内販売計画を引き下げ
ホンダは28日、2002年度の国内販売計画を年度当初の92万台から90万台に引き下げた。下期の国内の市場競争が激しくなるとの予想によるもの。海外では相変わらず好調だが国内ではこれまでの勢いにかげりが見えてくる可能性もありそうだ。

【JGTC第7戦】道上の復帰初勝利で無限×童夢プロジェクトはタイトル獲得
27日、山口県・セントラルパークMINEサーキットにおいて全日本GT選手権シリーズ(JGTC)第7戦決勝レースが行われた。

【CART第17戦】高木が大クラッシュ、中野の3位は雨で流れ、トヨタ王座確定!!
CARTシリーズ第17戦は南半球オーストラリア。27日午後2時ウェットコンディションの中、決勝70周313Kmがスタートした。

【新聞ウォッチ】トヨタ、ハイブリッド車を10車種以上に搭載検討

【ホンダF1ストーキング】BAR来月26日からテスト開始……「BAR005」が
鈴鹿での最終戦が終わって2週間。すでにチームは来季への動きを活発化させている。来季ホンダからエンジン供給を受ける唯一のチームであるBARは、テスト禁止令が解禁される11月26日からのテスト開始を決定。

【株価】日産の業績に事情は驚いた! ---なんと5カ月ぶりに
米国株式の上昇を受け高く始まったが、金融政策の先行き不透明感、主要企業の業績発表を控え模様眺め気分が台頭。売り先行の動きに変わり、結局は反落して引けた。自動車株は高安まちまち。

あれも最高、これも最高---ホンダの上半期実績は過去最高のオンパレード!!
ホンダが発表した上半期の四輪車生産・販売・輸出実績によると国内生産は、前年同期比7.4%増の68万6159台と過去最高となり、4年連続で前年を上回った。スモールカー『フィット』を中心とした国内販売や、輸出がともに好調だったため。

ホンダ『ザッツ』に特別仕様車……アレがアイテムだ
ホンダは24日、軽乗用車『ザッツ』『ザッツターボ』に特別仕様車「ザッツ・アイテム」を設定し発売した。プライバシーガラスを採用するなど装備を充実させたうえで価格をベース車より6万1000円引き下げた。

ホンダ『オデッセイ』をマイナーチェンジ---ついに禁じ手を!!
ホンダは24日『オデッセイ』をマイナーチェンジし発売した。内外装の質感を向上させるとともに装備を充実した。2.3リットルエンジン搭載の「MQ」は価格を7万円値下げした。

【新型ホンダ『アコード』発表】大きくなってワゴンは『アヴァンシア』に近づいた?
新型『アコード』は日欧共通仕様となり3ナンバー化された。それに伴い、ワゴンのほうではターゲットカスタマーが違うもののサイズ的には『アヴァンシア』に近づいた。