
【マツダ CX-7 発表】SUVって実はスポーツカー感覚
「年齢層でいうと30代から50代の男性、なおかつ高所得層。価値観として独創性を求め、ありたいという欲求も含めてクリエイティブな仕事や趣味を持っている。そして積極的に情報を求める。CX-7もそういうお客様にターゲットを絞りました」

【マツダ CX-7 発表】世界中で欲しい!! で決断
マツダの井巻久一社長は、新型車『CX-7』を国内に投入したことについて「世界中の販売関係者が魅力を感じたから」と述べた。

マツダ、新中期経営計画を3月発表
マツダの井巻久一社長は、新型車『CX-7』の発表会見で、「来年3月に新しい中期経営計画を発表する」と述べた。

マツダ、G-BOOK ALPHA向け無料サービスを開始
マツダは19日、テレマティクスサービス『マツダG-BOOK ALPHA』対応ナビ搭載車を対象にした無料サービスを、『CX-7』の発売を機に開始すると発表した。

【マツダ CX-7 発表】新型クロスオーバーSUV
マツダは19日、5人乗りの新型クロスオーバーSUVマツダ『CX-7』を発売した。全国のマツダ系、マツダアンフィニ系、マツダオートザム系販売店で取り扱う。月間販売計画は380台。

フォードが組織改正…ムラーリーCEOの直属を増員、マツダ出身者を積極登用
フォード・モーター・カンパニーのアラン・ムラーリー社長兼最高経営責任者(CEO)は、グローバルの資産と生産能力を活用し、世界の各市場と顧客に重点を置くための組織再編を発表した。

マツダ、新車4703台を廃棄
マツダと北米事業統括会社のマツダ・ノース・アメリカン・オペレーションズ(MNAO)は、今年7月下旬にアリューシャン列島南方海上で大きく姿勢を崩し航行不能となった、自動車運搬船「クーガーエース」に積載していた、米国およびカナダ向けのマツダ車4703台を全て廃棄すると発表した。

高性能スポーツセダン、マツダスピードアテンザ M'z Tuneの受注開始
マツダE&Tは、カスタマイズモデルの「マツダスピードアテンザ M'z Tune(エムズチューン)」を開発、全国のマツダ系とマツダアンフィニ系の販売店で予約受付を開始すると発表した。発売は2007年2月上旬の予定。

RX-8 の最強モデル、マツダスピードM'z Tuneを受注開始
マツダE&Tは、カスタマイズモデルの『RX-8マツダスピードM'z Tune』(エムズチューン)を開発、全国のマツダ系とマツダアンフィニ系の販売店で予約受付を開始すると発表した。発売は2007年2月上旬の予定。

【東京オートサロン07】マツダは17台出展、トークショーも開催
マツダは、「TOKYO AUTOSALON 2007 with NAPAC」に、2006年12月19日発売予定の新型『CX-7』のコンセプトモデル「CX-7ブライトスタイリッシュ コンセプト」や「CX-7マツダスピードコンセプト」を含め、計17台のドレスアップ・カスタマイズカーを出品する。