
マツダ、アテンザ 次期型、2012年内にデビューか
マツダの主力車種の1台、『アテンザ』(海外名:マツダ『6』)。同車の次期モデルに関して、興味深い情報をキャッチした。

【株価】トヨタが反発、いすゞも上昇
全体相場は3日ぶりに反発。欧州債務危機に対する過度な警戒感の後退から、前日の米国市場が反発。

オートエクゼ、「04」キットを新設定…RX-8/ロードスター向け
オートエクゼは、マツダの『RX-8』(SE3P)用と『ロードスター』(NCEC)用チューニングキットを新設し、『オートエクゼSE-04/NC-04』シリーズとして全国のマツダ販売会社、有名カー用品店、オートエクゼ商品取扱店などを通じて発売すると発表した。

【SEMA11】マツダ プレマシー にラグナセカ仕様
マツダの米国法人、マツダUSAは1日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー11に、マツダ『5』(日本名:『プレマシー』)のカスタマイズドカーを出品した。

【株価】日産が急反発…業績上方修正、タイ工場再開見通しで
全体相場は反発。欧州債務問題に対する警戒感の後退、欧米市場の上昇を好感し、輸出関連株を中心に買戻しが入った。

【SEMA11】マツダ ロードスター にスーパーチャージャー…チューンドbyコスワース
マツダUSAは1日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー11において、『MX-5』(日本名:『ロードスター』)のカスタマイズモデル、「スーパー20」のニューバージョンを出品した。

マツダ山内社長、円高で「糸が切れる直前」
マツダの山内孝社長は2日、歴史的な水準が続いている円高について「糸が切れそうになる直前」としながらも、「あきらめるわけにはいかないので、更にコスト改善もするし、更に構造改革も時間はかかっても進めていく」と強調した。

【株価】日産、引け後に上方修正
全体相場は3日続落。欧州債務不安の再燃、米国市場の下落を受け、輸出関連株を中心に幅広い銘柄に売りが先行した。FOMC(米連邦公開市場委員会)など海外のイベントを見極めたいとのムードが強まり、取引は低調。

【SEMA11】マツダ ロードスター スパイダー…イソブタノールで走る
マツダの米国法人、マツダUSAは1日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー11に、『MX-5』(日本名:『ロードスター』)のコンセプトカー、『MX-5スパイダー』を出品した。

マツダ、通期純利益は190億円の赤字に
マツダ2日、2012年3月期の第2四半期決算および通期業績の修正予想を発表した。東日本大震災による販売減や円高などが響き、通期純利益は従来予想の10億円の黒字から190億円の赤字(前期は600億円の赤字)に下方修正した。