【マツダ ロードスターRF 試乗】ちょっと“ものぐさ”に扱っても全然問題ないMT…高山正寛
マツダは2016年12月22日に発売した『ロードスター』の電動格納式ルーフ仕様「RF(リトラクタブル・ファストバック)」の試乗会を横浜にあるマツダR&Dセンターと伊豆・今井浜を往復する形で行われた。
東京丸の内仲通りで交通安全パレード…アテンザ オープンが走行
警視庁丸の内警察署は4日、東京都心丸の内仲通りで、「交通安全パレード」と「交通安全のつどい」を実施した。春の全国交通安全運動(6~15日)に先駆けて交通安全をアピールした。
マツダ ロードスター RF、「最も出費に見合う価値がある車」と認定…米自動車メディア協会
マツダは3月29日、『ロードスターRF』が米国の自動車メディア協会から、「Best Bang for the Buck」賞を受賞した、と発表した。
【バンコクモーターショー2017】マツダ、カーオブザイヤー受賞で販売に弾み? 年間目標は強気の前年比8%増
バンコクモーターショー2017におけるマツダプレスカンファレンス報告
マツダ米国販売4.9%増…CX-9 は22倍 3月
マツダの米国法人、北米マツダは4月3日、3月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万4549台。前年同月比は4.9%増と、3か月連続で前年実績を上回った。
マツダ ロードスター RF、レッドドット アワードで最高賞…ソフトトップに続き受賞
マツダは、「Mazda MX-5 RF(日本名:ロードスター RF)」が国際的デザイン賞「2017年レッドドット賞:プロダクトデザイン」の最高賞である「ベスト・オブ・ザ・ベスト賞」を受賞したと発表した。
マツダ入社式、小飼社長「One Mazdaを大切に発展し続けるブランドを目指そう」
マツダは4月3日、広島本社内の講堂にて2017年度の入社式を実施した。
【マツダ ロードスターRF 試乗】カップルで乗りたい!大人のロードスター…吉田由美
マツダ『ロードスター』といえば、車両重量のこともあって従来は幌の屋根。先代のモデルからはハードトップも追加採用されていて、「RHT(リトラクタブルハードトップ)」というネーミングでした。
日本ミシュラン、MX-5カップジャパンに専用タイヤを供給
日本ミシュランタイヤは、4月9日に開幕するワンメイクレースシリーズ「グローバルMX-5カップジャパン」に専用タイヤBFグッドリッチ「g-フォース スリック/ウェットP2G」を供給すると発表した。
マツダ CX-9 新型、「最も試乗すべき1台」に選出…米オートトレーダー
マツダの米国法人、北米マツダは3月27日、新型『CX-9』が米自動車ポータルサイトから、「2017 Must Test Drive」賞を受賞したと発表した。
