【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定『池田直渡の着眼大局セミナー』第9回 トヨタ調達本部長が語る、サプライチェーン
プレミアム・法人会員は無料で視聴可能です
自動車株価はほぼ全面高、為替円安を好感した買いが入る
25日の日経平均株価は前日比124円62銭高の4万5754円93銭と3日続伸。高値圏にあるだけに利益確定の売りも出たが、為替円安が輸出関連株の買いを誘った。
トヨタ・モビリティ基金、H.C.R. 2025とサイトワールド2025に出展へ…「Mobility for ALL」プロジェクト紹介
トヨタ・モビリティ基金(TMF)は、10月に開催される「H.C.R. 2025 第52回国際福祉機器展&フォーラム」と視覚障がい者向けイベント「サイトワールド2025」に出展すると発表した。
欧州車やトヨタ車で特に役立つ動画プレーヤー「車載用Android端末」の、選択法を解説![車内エンタメ最新事情]
ドライブ中の車内では、さまざまなエンタメコンテンツが楽しまれる。当連載ではその時間をもっと有意義なものとしてくれる最新ツールやテクニックを公開している。今回は、「車載用Android端末」の選択法を説明していく。
トヨタが反落、EV用家庭向け充電器発売も株価はさえず
24日の日経平均株価は22日比136円65銭高の4万5630円31銭と続伸。米国株安を受け、値がさ株を中心に売りが先行。しかし、半導体関連株が底堅く推移。買い戻しも入り、2日連続で最高値を更新した。
トヨタの月面探査車「ルナクルーザー」、横河電機と計測・制御機器を共同開発へ
横河電機は9月22日、トヨタ自動車がJAXAと研究開発を進める有人与圧ローバー「ルナクルーザー」向けの計測・制御機器の試作を含む研究開発に関する契約を締結したと発表した。
トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
トヨタ自動車は、SUV『ランドクルーザー』(日本名:『ランドクルーザー250』)の2026年モデルを今秋、米国市場で発売する。現地ベース価格は5万7200ドルだ。
トヨタファイナンシャルサービス、デジタルスタンプラリー実施…長崎ピース文化祭2025
トヨタファイナンシャルサービスが、長崎県が11月30日まで県内全域で開催中の「長崎ピース文化祭2025」において、公式デジタルスタンプラリーを実施している。
スズキ株価が続伸、自社エンブレムデザインを22年ぶりに刷新
22日の日経平均株価は前週末比447円85銭高の4万5493円66銭と反発。先週末の米国株高を支えに、幅広い銘柄に買いが先行。18日の最高値を更新した。
童夢製フォーミュラカー、トヨタのドライバー育成プログラムで採用
童夢は、TOYOTA GAZOO Racingが主催するドライバー育成プログラム「TGR-DCレーシングスクール(TGR-DC RS)」において、「DOME F110」をベースとした童夢製フォーミュラレーシングカーがスクール車両として採用されたと発表した。
