【CES 2017】トヨタ、コンセプト-愛i 初公開…人工知能で人を理解
トヨタ自動車は1月4日、米国ラスベガスで開幕したCES 2017において、未来のモビリティを具体化したコンセプトカー、『コンセプト-愛i』を初公開した。
【CES 2017】トヨタとフォード、コンソーシアム設立…SDL標準化へ
トヨタ自動車は1月4日、米国ラスベガスで開幕したCES17において、フォードモーターとの間で、「スマートデバイスリンク(SDL)」の業界標準化に向けたコンソーシアムを設立すると発表した。
トヨタ新CM、イチロー選手やパラリンピアンがリアルな想いを発信…元日公開
トヨタ自動車は、「WHAT WOWS YOU.(この世界のすべての心にWOWをつくろう。)」プロジェクトのメッセージを、イチロー選手やパラリンピアンが伝える新TVCMを2017年1月1日より特設サイトで公開する。
【期待が外れた】トヨタ オーパ…財布の紐を緩められなかった“新種”
年末年始の読み物「期待外れの車」シリーズ。ディスるわけではありません。関係者の期待を背負って登場したものの市場は反応してくれなかった、いわば隠れた名車、悲運のモデルを紹介していきます。
【意外なヒット】トヨタ ソアラ 初代…ねらいはハイソカーではなかった
年末年始の読み物「意外なヒット」シリーズ。名前を聞けば誰もが知っているヒット作ながら、実は発表当時にはあまり注目されていなかったモデルを紹介していきます。トップバッターはトヨタの初代『ソアラ』。
トヨタの新興国SUV、フォーチュナー…インド累計販売10万台
トヨタ自動車のインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は12月19日、『フォーチュナー』のインド累計販売台数が10万台に到達した、と発表した。
デンソーがEV事業を強化、事業部新設…トヨタのEV開発に対応
デンソーは、2017年1月1日付で、電気自動車(EV)向け事業を強化するため、「エレクトリフィケーションシステム事業グループ」を新設するなどの組織改正を実施する。
【新聞ウォッチ】2016年の世界新車販売、VWが初の年間首位、トヨタ5年ぶり陥落か
トヨタ自動車が発表した2016年1~11月の世界販売台数(ダイハツ工業、日野自動車含む)は、前年同期と比べ横ばい(0.1%増)の921万9000台だった
トヨタ米国販売4.3%増、SUVは14%増 11月
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は12月上旬、11月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、19万7645台。前年同月比は4.3%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。
トヨタ、世界生産台数が3か月ぶりのプラス 11月実績
トヨタ自動車が発表した2016年11月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比7.3%増の81万2956台で、3か月ぶりのプラスとなった。
