【デトロイトモーターショー2017】トヨタ社長、米国経済への貢献を強調…トランプ発言に配慮
1月9日、米国で開幕したデトロイトモーターショー2017。トヨタのプレスカンファレンスに登壇した豊田章男社長は、米国経済への貢献ぶりをアピールした。
【新聞ウォッチ】トランプ発言の波紋---豊田社長「米国に今後5年間で100億ドル投資」計画
トヨタ自動車の豊田章男社長が、米デトロイトで開幕した「北米国際自動車ショー」では、きょうの早朝(日本時間)に今後5年間で100億ドル(約1兆1700億円)を米国内で投資する計画を明らかにしたそうだ。
【CES 2017】 SDLが本格始動---Google、Appleの対抗となるか
昨年のCESで発表されたスマートデバイスリンク(SDL)は今年、フォードSYNC、トヨタentuneブランドで登場した。
【トヨタ ルーミー/タンク 試乗】カタログの風合いにもひと味違いが…島崎七生人
ミリタリーマニアが「エッ!?」と驚きそうな車名。しかし実車は至って平和目的のためのファミリーカーで、ネーミングも“水槽=たくさんの物を積み込める空間をイメージ”したものだという。
新車登録台数、スズキ初の10万台達成 2016年ブランド別
●新車登録台数、新型車効果で日産が2か月連続の2位 12月ブランド別
米トヨタ、トランプ次期大統領の発言に声明…「協力関係構築が楽しみ」
米国のトランプ次期大統領が、トヨタがメキシコに新工場を建設していることをTwitterで批判した。これに対して、トヨタの米国部門が声明を発表している。
トヨタ社長「いろんなことで協力しないといけない」…フォードとの企業連合設立で
トヨタ自動車の豊田章男社長は、スマートフォンと自動車をつなぐ技術の標準化でフォードモーターと企業連合を設けることについて「自動車業界も今、大きな局面にきている。いろんなことで協力しないといけない。その大きな第一歩になっていくことを期待したい」と述べた。
「アメリカに工場、もしくは高関税を」トランプ氏、トヨタのメキシコ新工場を批判
アメリカ次期大統領のドナルド・トランプ氏は、5日に自身のTwitterにおいて、トヨタ自動車が建設を進めるメキシコの新工場について、同社の方針を強く批判するツイートを投稿した。
トヨタ豊田社長、「よく見ていきたい」…メキシコでの生産めぐる情勢
トヨタ自動車の豊田章男社長は1月5日、新工場の建設などを進めているメキシコでの生産体制について「いろいろなものをよく見ていきたい」と述べ、米国のトランプ次期大統領の通商方針などを注視する考えを示した。
【CES 2017】トヨタ Concept-愛i、目を開いたり閉じたり
トヨタは1月4日、CESのプレス向けイベントでコンセプトカー『Concept-愛i』を公開した。プレゼンテーションに登壇したトヨタモーターセールスUSA シニアバイスプレジデントのボブ・カーター氏によるアンヴェイルでお披露目された。
