
トヨタ、自己株式の取得を決議
トヨタ自動車は8月7日開催の取締役会で、自己株式の取得枠を決めた。自己株式を取得するのは、資本効率の向上と経営環境の変化に応じた資本政策を遂行するためとしている。

トヨタ第1四半期決算…減収減益 売上4.7%減の営業利益38.9%減
トヨタ自動車が発表した2008年4-6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高は前年同期比4.7%減の6兆2151億円と減収となった。営業利益は同38.9%減の4125億円だった。

【株価】輸出に買い、自動車は全面高
全体相場は4日ぶりに反発。前日のFOMC(米連邦公開市場委員会)が過度なインフレ警戒姿勢を示さず、原油価格が下落し、円相場が1ドル=108円台に軟化したことから、輸出関連株を中心に買いが入った。自動車株は全面高。

【新聞ウォッチ】トヨタ九州で800人派遣社員を削減
トヨタ自動車の組み立て工場であるトヨタ自動車九州が8月1日までに約800人の派遣社員を契約解除していたことが分かった。5日付の日経夕刊で報じたほか、きょうの読売なども取り上げている。

【株価】狭い範囲での動き
全体相場は3日続落。方向感が定まらない中、終日狭いレンジの動きとなった。国内外の景況観の悪化が懸念される中、一部銘柄には値ごろ感からの買いも。

トヨタ ランクル プラドに特別仕様車 Limited
トヨタ自動車は、『ランドクルーザー・プラド』に特別仕様車「TX“Limited”」を設定して8月5日から発売開始した。

【トヨタF1】信じられないレースだった…グロック
ハンガリーGPで自己最高となる2位に入り、初めての表彰台を経験したトヨタのティモ・グロック。カナダGPでの入賞以来の今季2度目のポイント獲得は、チームにとっても貴重な8ポイント加算となった。

トヨタ、南アフリカ子会社を100%出資に
トヨタ自動車は5日、合弁で運営している南アフリカの持ち株会社「南アフリカトヨタ」を全額出資の子会社にすると発表した。合弁相手である南アのWesco社が保有する25%の株式を8月下旬までに取得することで意した。

トヨタ ウィングレット…混雑時にこそ真価を発揮
トヨタが開発したパーソナル移動支援ロボット『Winglet』(ウィングレット)の発表会にて、開発責任者の、トヨタ自動車の川原崎由博がもっとも力を入れて説明していたのは、Wingletの占有スペースについて。

【株価】自動車が売りの標的に
全体相場は続落。国内外の景況観の悪化を背景に、輸出関連株を中心に売りが相次いだ。この日の売りの標的になったのは自動車株。7月の米新車販売台数が低迷したことを嫌気し、部品株まで軒並み安となった。