【株価】平均株価は9000円大台を回復
全体相場は反発。前週末の米国株高、外為市場の円安を好感し、輸出関連株を中心に買いが先行する展開。9月の機械受注統計が市場予想を上回ったことも買いを誘い、平均株価は9000円大台を回復した。自動車株は全面高。
【ホンダ ライフ 新型発表】後も前も視界良好、バックモニターも標準
『ライフ』の特長は、視界のよさ。前方視界はもちろん、両サイドやリアのウインドウ下のラインを下げ、良好な視界を実現している。CM撮影でライフに触れた上野樹里さんも「乗ってて、明るくて、景色もすごく見やすい。横を見るのも、すごく見やすい」と感想を持つ。
【ホンダ オデッセイ 新型詳報】最大の魅力は?
ホンダが新型『オデッセイ』を発表した。「最大の魅力は?」との質問に、開発責任者を務めた五十嵐則夫さんから帰ってきたのは「爽快感のある心地よい走りです」との答えだった。
【ホンダ ライフ 新型発表】後ろに乗る人に便利なクルマ
コンパクトカーの後席といえば、従来、広いとは言えないクルマがほとんど。最近では広さを売りにした車種が増えているが、新型『ライフ』では「大人4人がゆったり座れる快適な室内空間」とコンセプトを示すとおり、後席が使いやすくなっている。
【値引き情報】ミニバンか、SUVか?
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定などなど、あのミニバンやSUVの安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。
【値引き情報】セダンか、ハッチバックか、軽自動車か?
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・未使用車などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。
ホンダ歩行アシスト…体重支持型の試作機を公開
ホンダは、体重の一部を機器が支えることで、歩行や階段昇降、中腰などの際、脚にかかる負担を軽減する「体重支持型歩行アシスト」の試作機を公開した。今後、実際の使用環境での有効性を検証して実用化を検討する。
【株価】平均株価、2日間の上昇幅を帳消し
前日のトヨタ自動車の決算発表で世界的な景気後退に対する警戒感が再び台頭。米国市場の下落、対ドル、対ユーロでの円高進も加わり、輸出関連株を中心に売りに押された。
【ホンダ ライフ 新型発表】バックカメラ&モニターを標準装備
新型ライフには、最廉価モデルのCタイプを除いた全車でバックカメラ&モニター付CDオーディオが標準装着(レスオプションもあり)。モニターは4.3インチの非タッチパネルで、ナビゲーション機能はない。ワンセグやナビが欲しい場合は、別途オプションを選択する必要がある。
【ホンダ ライフ 新型発表】MOPとDOPでインターナビモデルを複数展開
ライフにオプションで設定のインターナビ・プレミアムクラブ対応ナビは3モデル。このうちメーカーオプション(MOP)が1機種、ディーラーオプション(DOP)が2機種となる。
