1999年8月のマツダに関するニュースまとめ一覧(792 ページ目)

関連インデックス
マツダ2 マツダ3 マツダ6 マツダ AZ-1 マツダ CX-3 マツダ CX-4 マツダ CX-5 マツダ CX-7 マツダ CX-8 マツダ CX-9 マツダ CX-30 マツダ CX-50 マツダ CX-60 マツダ CX-70 マツダ CX-90 マツダ CX-80 マツダ MPV マツダ MX-30 マツダ RX-7 マツダ RX-8 マツダ アクセラ マツダ アテンザ マツダ カペラ マツダ キャロル マツダ コスモ マツダ デミオ マツダ トリビュート マツダ ビアンテ マツダ ファミリア マツダ フレア マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアワゴン マツダ プレマシー マツダ ベリーサ マツダ ボンゴ マツダ ランティス マツダ ロードスター マツダ コンセプトカー マツダ MX-5カップ マツダ SKYACTIV マツダ ロータリー40周年 マツダスピード フォードモーター (グループ、Ford Motor) マツダレンタカー スズキ トヨタ自動車
【株価】塩川財務相発言で安心感---日産が大台に迫り、マツダは三菱を急追 画像
自動車 ビジネス

【株価】塩川財務相発言で安心感---日産が大台に迫り、マツダは三菱を急追

主要企業の業績回復への期待が高まった上、公的年金の買いに対する観測が高まり、全体相場は大幅反発。塩川財務大臣の「為替は1ドル=130〜135円水準が続く」との発言で円高警戒感が薄れたことで、自動車株は全面高となった。

マツダの次期社長にブース氏内定!! 画像
自動車 ビジネス

マツダの次期社長にブース氏内定!!

マツダは19日、ルイス・ブース顧問の次期社長就任を内定した。マーク・フィールズ現社長はマツダでの約4年の任務を終え、フォードに帰任する。ブース顧問の社長就任は6月下旬の定時株主総会および取締役会で正式決定される予定。

【株価】日産が5日続伸---欧州系証券が株価1100円目標 画像
自動車 ビジネス

【株価】日産が5日続伸---欧州系証券が株価1100円目標

米国株式の反落を受けてやすく始まったが、年金資金の買いに対する期待から全体相場は4日続伸。円相場は1ドル=130円台半ばに上昇したが、自動車株は上げる銘柄が目立った。

【株価】計3社が出来高ベストテン入り---日産、いすゞ、マツダが絶好調 画像
自動車 ビジネス

【株価】計3社が出来高ベストテン入り---日産、いすゞ、マツダが絶好調

米国株式の急伸を受けて、全体相場は3日続伸。米国企業の好決算が続いており、自動車株は全面高となった。この日は、計3社が出来高ベストテン入り。

当たり前だけど、『アルト』が★★★なら『キャロル』も★★★ 画像
自動車 ニューモデル

当たり前だけど、『アルト』が★★★なら『キャロル』も★★★

マツダは、軽乗用車『キャロル』の商品改良を行い、内装を一部変更して、運転席・助手席エアバッグを標準装備したほか「超ー低排出ガス車」を設定した。同時に『スピアーノ』、『AZ-ワゴン』、『ラピュタ』も超-低排出ガス車認定し、全車種とも17日から発売した。

マツダ『MPV』に新エンジン、新トランスミッションでZoom-Zoom 画像
自動車 ニューモデル

マツダ『MPV』に新エンジン、新トランスミッションでZoom-Zoom

マツダは16日『MPV』を大幅改良し発売した。新開発の直列4気筒エンジンを搭載し動力性能を高めたほか、電動両側スライドドアを採用するなど装備を充実した。

【株価】米系証券の投資判断引き上げでマツダが人気 画像
自動車 ビジネス

【株価】米系証券の投資判断引き上げでマツダが人気

主要企業の決算、19日からのG7(7カ国財務相・中央銀行蔵相会議)を控えて商いは依然低水準だが、ハイテク株を中心に買いが入り全体相場は3日ぶりに反発。平均株価は1万1000円台を回復した。円相場は1ドル=131円高で推移しているが、自動車株はほぼ全面高となった。

マツダも『アテンザ』、新型『デミオ』でワンプライス販売を採用 画像
自動車 ビジネス

マツダも『アテンザ』、新型『デミオ』でワンプライス販売を採用

マツダは5月に『カペラ』の後継モデルである『アテンザ』、8月に『デミオ』をフルモデルチェンジするが、車両本体価格は可能な限り低く抑え、値引き額を一律に低く抑えたワンプライス販売とする方針である。

フィールズ先生が直接指導します!! ---マツダの幹部人材育成プログラム 画像
自動車 ビジネス

フィールズ先生が直接指導します!! ---マツダの幹部人材育成プログラム

マツダは、幹部社員を対象にした新人材育成プログラム「リーディングマツダ21」を導入する。プログラムは、今月15日から開始し、将来の部門長候補を育成する「MX21」と、今夏から開始を予定している将来の経営幹部候補を育成する「ME21」の2つの研修プログラムで構成する。

【株価】マツダが唯一上げる---業績予想の上方修正を好感 画像
自動車 ビジネス

【株価】マツダが唯一上げる---業績予想の上方修正を好感

全体相場は米国株高を受け続伸して始まったが、新規材料不足で結局は反落。一方的な円安が沈静化したことで、自動車株は全面安となった。日産自動車が反落し、トヨタ自動車もさえない。