
【東京モーターショー05】マツダ、直噴ガソリンのラインナップを大幅拡充
マツダの井巻久一社長は東京モーターショーのプレスブリーフィングの席上、「環境性能とzoom-zoomを両立させるためには、直噴ガソリンエンジンがわれわれマツダにとってベストな選択」と語り、直噴ガソリンのラインナップを大幅に拡充させる考えを示した。

【東京モーターショー05】マツダ MPV 登場、zoom-zoomラインナップそろう
西ホールのもっとも西に陣取るマツダブース。19日10時から行われたプレスブリーフィングには、井巻久一社長兼CEOが立ち、マツダの現在の状況と今後の戦略についてスピーチを行った。

マツダ RX-8 を一部改良
マツダは、『RX-8』を一部改良して18日から発売開始した。今回の改良では、インテリアの質感の向上を図るとともに、新たなボディカラーとして「ギャラクシーグレーマイカ」と「ファントムブルーマイカ」を追加設定した。

マツダ RX-8 に特別仕様 スポーツ プレステージ リミテッド II
マツダは、『RX-8』の上質さを更に追求した特別仕様車「Sport Prestige Limited IIを11月中旬から発売すると発表した。

【東京モーターショー05】マツダ MXクロスポルト、ついに上陸
2005年1月にデトロイトショーでワールドデビューしたマツダのクロスオーバーSUV、マツダ『MXクロスポルト』が東京モーターショーで“凱旋帰国”を果たす。

【東京モーターショー05】マツダ RX-8 水素RE、販売ひかえて試乗車も
2003年の第37回東京モーターショーでお目見えした水素ロータリー車『RX-8ハイドロジェンRE』が、水素とガソリンのバイフューエルに進化して再登場する。まもなくリース販売を開始することから、より実用に即した仕様となっている。

【東京モーターショー05】横置き ロータリー パワープラント
マツダ『プレマシー・ハイドロジェンREハイブリッド』のもうひとつのエポックは、横置きREのパワープラントを持ったこと。

【東京モーターショー05】プレマシー ハイブリッド、水素航続2倍
マツダ『プレマシー・ハイドロジェンREハイブリッド』は、「RENESIS」水素ロータリーと電気モーターを組み合わせたハイブリッドカーだ。

【東京モーターショー05】マツダ初のハイブリッドは トリビュート
マツダ初のハイブリッドモデル『トリビュートハイブリッド』。参考出品車だが、市販予定車のリストに入っており、近々発売されるもよう。ガソリン高騰でハイブリッドモデルへのユーザーの関心が高まっているだけに、かなり注目を集めることになりそうだ。

【東京モーターショー05】マツダ 先駆 に心を高ぶらせる
マツダ『先駆』のインテリアは、エクステリアと同様、デザインに徹底的にこだわっている。大型のスライドドア「フライングウイング」を開けると、本物感あふれる素材をふんだんに使用したシックなムードのインテリアが目に飛び込む。