
マツダ山内社長「下期からはフル生産目指す」
マツダの山内孝社長は28日の決算発表の席上、今後の国内生産見通しについて5〜6月の稼働率が7〜8割程度まで回復する見込みを示すとともに、「下期にはフル生産に回復させたい」と語った。

マツダ、前期営業利益は2.5倍の238億円
マツダが28日発表した2011年3月期連結決算は、世界販売が7%増の127万3000台となったことやコスト低減の推進などにより、営業利益は、10年3月期比で2.5倍の238億円となった。

マツダ通期決算、震災影響で最終赤字600億円
マツダが発表した2011年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比152.0%増の238億円となった。

マツダ、世界生産が2ケタ増…2010年度実績
マツダが発表した2010年度(2010年4月~11年3月)の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年度比11.7%増の127万7494台と好調だった。

マツダの国内生産ほぼ半減…3月実績
マツダが発表した3月生産・販売状況によると、3月の国内生産台数は前年同月比53.6%減の3万9887台と、ほぼ半減した。

【上海モーターショー11】マツダ アテンザ は先代も併売
上海モーターショーのマツダブースは、日本人にとっては違和感を覚える展示車両のラインナップだ。『マツダ6』(日本名『アテンザ』)が現行モデルだけでなく先代モデルまで展示してあるのである。

マツダ プレマシー、日産 ラフェスタハイウェイスター として供給
日産自動車は4月21日、今年初夏に発売予定の新型『ラフェスタ・ハイウェイスター』の外観と内装を同日から同社のウェブサイト上で一般公開した。

【ニューヨークモーターショー11】マツダ アクセラ にSKYACTIV…燃費21%向上
マツダの米国法人、北米マツダは20日、ニューヨークモーターショーでの初公開に先駆けて、『マツダ3』(日本名:『アクセラ』)の2012年モデルの概要を明らかにした。実車は21日に披露される。

【上海モーターショー11】マツダ山田常務、今年中に50店以上新設し370店舗体制に
マツダの山田憲昭常務は19日開幕した上海モーターショーで、今年中に中国で50以上の新店舗を開設し、一汽マツダ、長安マツダの「両チャンネル合計で370程度に拡大する」計画を明らかにした。

【上海モーターショー11】マツダ山田常務、中国販売目標未定だが前年越え目指す
マツダの山田憲昭常務は19日開幕した上海モーターショーで、今年の中国市場での販売計画について東日本大震災の影響により現時点で策定できないものの、前年を上回る販売を達成するとの考えを明らかにした。