![マツダ ロードスター 新型、最新映像…「人馬一体」を継承[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/804170.jpg)
マツダ ロードスター 新型、最新映像…「人馬一体」を継承[動画]
マツダの新型スポーツカー、『ロードスター』。同車の最新映像が、ネット上で公開されている。
![【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ CX-5 改良新型、内外全域に及んだ大幅刷新[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/802652.jpg)
【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ CX-5 改良新型、内外全域に及んだ大幅刷新[詳細画像]
マツダは、米国・カリフォルニアで開催されたロサンゼルスモーターショー14で、SUVモデル『CX-5』の改良新型を世界初公開した。
![【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ ロードスター新型、2.0L直4エンジン搭載の北米仕様[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/802526.jpg)
【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ ロードスター新型、2.0L直4エンジン搭載の北米仕様[詳細画像]
マツダは、米国カリフォルニアで開催されたロサンゼルスモーターショー14で、新型『MX-5』(日本名:新型『ロードスター』)を出展。マツダのSKYACTIV技術とデザインテーマ「魂動」を全面採用し、ボディサイズはモデル史上最もコンパクトに仕上げられている。

マツダ ロードスター 新型に新開発のバイオエンジニアリングプラスチックを採用
マツダは12月10日、三菱化学と共同で、自動車の外装意匠部品として使用可能なバイオエンジニアリングプラスチックを開発したと発表した。

マツダ 中国販売、2.1%減の2万台… 9か月ぶりに減少 11月
マツダの中国現地法人は12月3日、11月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は2万0032台。前年同月比は2.1%減と、9か月ぶりに前年実績を下回った。

マツダ も米国でリコール拡大…タカタ 製エアバッグの不具合
マツダの米国法人、北米マツダは12月4日、米国におけるタカタ製のエアバッグインフレーターの不具合によるリコール(回収・無償修理)の対象地域を、拡大すると発表した。

マツダ 米国販売、2.4%増の2万台… 2か月ぶりに増加 11月
マツダの米国法人、北米マツダは12月2日、11月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万1242台。前年同月比は2.4%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

太田哲也氏によるドライブ講習、マツダ車・開発スタッフも参加…12月13日
元レーシングドライバーでモータージャーナリストの太田哲也氏が校長を務めるドライビングレッスン「Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON」が12月13日、NATS(日本自動車大学校)で開催される。
![【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ アテンザ 改良新型…安全、質感、デザインすべてが進化[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/797339.jpg)
【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ アテンザ 改良新型…安全、質感、デザインすべてが進化[詳細画像]
マツダは「ロサンゼルスモーターショー2014」で、『アテンザ(米国名:Mazda6)』の改良新型を世界初公開した。マイナーチェンジの枠にとらわれない大幅な仕様変更が目玉だ。日本では2015年1月7日に発売する予定。
![マツダ ロードスター 新型、北米ワンメークレース参戦マシン[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/798899.jpg)
マツダ ロードスター 新型、北米ワンメークレース参戦マシン[写真蔵]
アメリカ・ラスベガスで開催された今年のSEMAショー14の会場で、マツダは新型『MX-5』(日本名:ロードスター)のワンメークレース「グローバルMX-5カップ」の参戦マシンを公開した。シリーズは2016年から開催予定。