![マツダ ロードスター 新型、日本仕様とアメリカ仕様はどこが違う?[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/798802.jpg)
マツダ ロードスター 新型、日本仕様とアメリカ仕様はどこが違う?[写真蔵]
9月4日に、東京/モントレー(米国)/バルセロナ(スペイン)の3か所で披露された新型マツダ『ロードスター』。その米国版(米国名:MX-5)の写真を入手したのでお届けする。

【マツダ アテンザ / CX-5 改良新型】「一括企画」で実現したビッグチェンジ…技術革新にかける思いとは
マツダは20日、ロサンゼルスモーターショー14で『アテンザ』および『CX-5』の大幅改良モデルを初公開し、日本で2015年1月7日より発売すると発表した。

マツダ、SKYACTIV技術が「地球温暖化防止活動環境大臣表彰」を受賞
マツダは、「SKYACTIVテクノロジー」の開発で、環境省が実施する「2014年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰(技術開発・製品化部門)」を受賞したと発表した。

マツダ タイタン 一部改良、主要モデルで2015年度燃費基準+10%を達成
マツダは、小型・中型トラック『タイタン』を一部商品改良し、11月28日より販売を開始した。
![マツダ CX-3、走る…光を浴びて際立つ「魂動デザイン」[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/797309.jpg)
マツダ CX-3、走る…光を浴びて際立つ「魂動デザイン」[動画]
先日のロサンゼルスモーターショー14でワールドプレミアを飾ったマツダのコンパクトクロスオーバー『CX-3』。同車の走行ムービーを入手したのでお届けする。
![【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ CX-3…クラスとサイズ感じさせない新型クロスオーバー[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/797128.jpg)
【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ CX-3…クラスとサイズ感じさせない新型クロスオーバー[詳細画像]
マツダはアメリカ・カリフォルニアで開催された「ロサンゼルスモーターショー14」に新型のコンパクトクロスオーバー『CX-3』を出展した。2015年春から日本を皮切りに世界で販売される。

【マツダ CX-3 発表】小飼社長「成長支える新機軸モデルに自信」
マツダが11月18日(北米時間)に発表した小型クロスオーバー『CX-3』。グローバルでの年間販売目標は15万台、来春より日本を皮切りに順次グローバルで発売、北米は2015年中頃に導入の予定だ。

【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ ロードスター 新型、北米用2.0リットルは「スペシャル・チューン」
11月18日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー14。『CX-3』に、改良新型『アテンザ』/『CX-5』と、一挙3台をワールドプレミアしたマツダだが、新型『ロードスター』の北米仕様車にも注目が集まった。

マツダ、新型 デミオ 好調で国内販売が7か月ぶりのプラス…10月実績
マツダが発表した2014年10月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比7.8%増の12万8730台で、7か月連続のプラスとなった。

【マツダ CX-3 発表】「人とクルマの関係」を追求したニューモデル…誕生の裏側を探る
マツダが発表した新型クロスオーバー『CX-3』。ベースは『デミオ』ながらその派生系ではなく、『CX-5』の弟分でもない、全く新しいラインナップだという同車。その使命と魅力を聞いた。