
マツダ 米国販売、7.1%減の2.7万台…ロードスター 新型は2.8倍 7月
マツダの米国法人、北米マツダは8月3日、7月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万7157台。前年同月比は7.1%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。

マツダ CX-9、米国でリコール19万台…サスペンションに不具合
マツダが、主に北米市場で販売している最上級SUV、『CX-9』。同車が米国において、リコール(回収・無償修理)を行う。

【夏祭りサマステ】六本木ヒルズにメーカーイチオシ車いろいろ…あの黄色いタクシーも
テレビ朝日・六本木ヒルズ全域を舞台とする「テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭りSUMMERSTATION」では、トヨタや日産、マツダ、ダイハツなどの自動車メーカーが「イチオシのクルマ」を展示。ファミリーや仲良しグループ、カップルの撮影スポットになっている。

マツダ 中国販売、3.7%増の1.6万台… SKYACTIV の3車が好調 7月
マツダの中国現地法人は8月3日、7月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は、1万6520台。前年同月比は3.7%増と、6か月連続で前年実績を上回った。

マツダ、広島の小中学校に単行本「まんがで語りつぐ広島の復興」を寄贈
マツダは、広島県内の小中学校に、単行本「まんがで語りつぐ広島の復興 -被爆の悲劇を乗り越えた人びと-」を寄贈したことを発表した。

マツダ、企業広報大賞を初受賞
マツダは8月3日、経済広報センターが主催する「第31回 企業広報賞」において、「企業広報大賞」を初受賞したと発表した。
![マツダ ロードスター 新型、英国のワインディングで試す[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/923637.jpg)
マツダ ロードスター 新型、英国のワインディングで試す[動画]
マツダが、世界市場で発売した新型『ロードスター』。同車を英国のワインディングロードでテストする映像が、ネット上で公開された。

マツダ 毛籠常務「大幅減少と見るのは時期尚早」…中国市場
マツダのグローバルな営業担当である毛籠勝弘常務執行役員は7月30日に都内で開いた決算発表の席上、需要が鈍化している中国市場について「現時点で大幅に減少すると見るのは時期尚早」と述べた。

マツダ第1四半期決算…販売好調も新興国通貨の為替影響などで営業減益
マツダは7月30日、2015年4-6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。

マツダ、第1四半期営業利益は5%減益の533億円
マツダが7月30日に発表した2016年3月期の第1四半期(4-6月期)連結決算は、日本などの販売が好調に推移したものの、ユーロ安など為替影響で営業利益は前年同期比5%減の533億円となった。同期での減益は4年ぶり。